一度てぷさんを谷さんと会わせてみたい
糸柳先生NTRの素質(ラレ彼氏の立場に立ってショックを受けつつ興奮できる)ありそうだから…
糸柳先生、抜け毛で等身大てぷさん作るスキルなくて田原に助けを求めてほしいな 2巻描き下ろしネタ
今更だけど、甥っ子が飼い犬のことについてお坊さんに聞いた時ってスケキヨ連れていかなかったってこと?スケキヨが初めて聞く話のような反応してたので…
連れて行ってその場で一緒に魂の話聞いていったん終わった件で、怪談会では知らない怪談が聞けると思ってワクワクしてたけど「その話」だったから反応薄かっただけかな?
30分おきにモザイクだらけの特典画像見て口角上げてる
まだ確定したわけじゃないけどあの面子に甥っ子も混ざってるのが特に嬉しくて
てか単行本でしか追ってない読者がもしいたらこの緑の服のおじさん誰?になるんだな
人間の行列ができるパン屋さん楽しみすぎる
これだよ求めていたねこさんパラレルワールドへの人間の介入
しかも社長スーツじゃん 感謝🙏🙏🙏🙏
田原の後ろは甥っ子ですよね?店長にしては小さい
アニメイトとTSUTAYAどっちで買うか迷ってたけどアニメイトで決まったな 人間がいるので
せっかくなので早売り狙います
去年のねこおじ読み返して髪上げてる社長の多さに感動 初期は髪降ろしてる社長!レア!って感じで喜んでたのに、完全に割合が逆転してしまったことにより元々好きだった出勤姿の社長に対する萌えが上がり続けている
甥っ子は田原にとって「委員長の甥」というより「お姉様のご子息」かもしれないと思うと良きだな#気づき

まだ面識なくてインステでのみ甥の存在を認識してるから「委員長の弟の息子」という可能性を捨てきれない田原。お姉様のご子息だった場合アラサーくらいを想定してたので、若い甥っ子を見てやっぱり弟の息子だな…と確信する田原。

でも宅配のお兄さんちに行く回の発言からして甥っ子の年齢は把握してそう=見かけたことあるのかも?まあ50代から見たら宅配のお兄さんも甥っ子もアラサーもみんな「若者」かもしれないけど…
取材はだいたい車で行ってた糸柳先生、コロナ禍で出番が減った上にWEBミーティングソフトが普及して、対面取材NGだけどWEBならOKという人も増えてきたので必要に駆られたらまた買えばいいしと車を手放して最近はレンタカーかタクシー。タクシー運転手から聞ける話がけっこう美味しいことに気づく

…という感じの、出すタイミングがない妄想が大量にある
よくある、両親が夜の営みを子供に見られちゃってプロレスって言い訳するやつ、甥っ子もあったかもしれないしどこからどう見てもプロレスだったので一生信じてる甥っ子
甥っ子宅のお風呂入る順番、甥っ子→母親→父親(妻の体積がでかすぎてお湯全然残ってない)がいい。

甥っ子のおうち裕福そうだから浴槽も広いですか?
【その544】ウエスタン衣装、このために… 自分で着替えてきたとこも加点して欲しかったかもだけど社長が着替えさせたと思われてそう。
社長姉が何者なのか語られないまま終わりそうな気がしてきたな
そもそも他人の身体の傷跡の理由説明を求めたりあれこれ詮索するのは失礼だし家族しかいない場で自己紹介がないのは自然…けど甥っ子の生育環境気になる~

backnumber