【番外編】ガンちゃん嬉しそうでよかったねえ
相手はあの幼馴染っぽいけど、お兄さんには様々な友達と頻繁に付き合っていてほしさと、ゴロゴロと聞こえる音がなんであるか気にしないくらいネコに興味ない人が一番ネコに懐かれるパターンを推したさもある
そろそろ10月なので去年のハロウィン回考えれば考えるほどヤバだったなという再確認と今年のハロウィンへの過剰な期待をしてる…
糸柳先生のTシャツ姿がことごとく単行本修正された今、コスプレ姿の希少性も爆上がりしてますし
社長もコスプレに目覚めたというのにあれきりコスネタないのは寂しい気はするけど、何やってもライン超えそうだからかなという勝手な納得感もあり…
田原の奥さん、最初の頃は泣きボクロがあったの好きだったんだけど途中から消えた?引きの絵だから省略されてるだけ?
田原がみーぽに向ける愛情表現、かつて奥さんにも向けられたものだったのか全然別物なのか気になる あと、委員長にも…(本題)
もしサザエさん時空から逃れて人間もねこも歳を取っていく世界になったら社長はおじいちゃんにプンちゃんは老猫になるのにプンおじだけ今の姿のままなのかい
やっぱりあのサンリオコスプレの社長&糸柳先生は宣伝用に描き下ろされただけっぽい…?手厚い…
最初期のプンおじチュー拒否してたけど今なら許してくれそうっていうか描かれてないだけですでにしてるって言われても驚かない…
でもねこ吸いはさせても口吸いは許さないのもいい

ところでねこ吸いっておなかにチューしてることにならないのでしょうか??匂いを吸うのは鼻だけど、口が触れない?社長も口の周りまで毛だらけだったもんね
糸柳先生はじめから今の髪型だったらツダケンとは言われてなかったかもしれないな
逆にツダケンが今の糸柳先生の髪型にしたらスワン・アルローみたいになりそう
ラジオでツダケンが一瞬デルトロ監督の話題出してねこおじアンテナが誤作動しました
プンおじがタメ口で話す相手って誰かいたのかな 家族?友達?
八五郎ですら敬語だもんな
いつの間にか社長の苗字が明かされたのに気づかないままずっと社長って呼んでて数ヶ月後にやっと気づく…という夢を見た
ちなみに「金子」でした 
サンリオコラボグッズもう買えるようになってるぽいけど公式発表はまだなのかな?
甥っ子の声優さんがまだ発表されてないのでいつ来るかソワソワ

正統派な美少年なのでよっぽど奇をてらったキャスティングでもない限り誰になってもアリだと思う

backnumber