プンおじがタメ口で話す相手って誰かいたのかな 家族?友達?
八五郎ですら敬語だもんな
いつの間にか社長の苗字が明かされたのに気づかないままずっと社長って呼んでて数ヶ月後にやっと気づく…という夢を見た
ちなみに「金子」でした 
サンリオコラボグッズもう買えるようになってるぽいけど公式発表はまだなのかな?
甥っ子の声優さんがまだ発表されてないのでいつ来るかソワソワ

正統派な美少年なのでよっぽど奇をてらったキャスティングでもない限り誰になってもアリだと思う
【その556】最初は生臭いとか言ってた猫缶も今ではこの上ない楽しみになっている順応ぶり。よかったよかった。
高級店のウェイターさんのような社長が素敵。おしごと仕様の社長が続いて助かります。店長からネコさん用鰹節をもらったのは試供品?常連さんにプレゼント?
語彙力は低下したけど表現力はアップしたプンおじですがプンたんの声は歌ってるようには聞こえないのかな?社長の反応がめっちゃ平常
3巻だけ色暗いの、最初やじま先生のデータの作り方変わった可能性も考えたけどすっぱりと3巻収録分だけだし本編もおまけも同様だからやっぱり書籍データ作成時の変換方法が変わったっぽいな
PVきた!!!!
配信もアマプラはじめたくさんあってよかった…
でも録画する~HDD開けないと





今後、単行本で番外編の掲載位置とかどうなってくのか気になる。本編後にまとめて収録な感じかな?ブログに掲載されてないから単行本にも載らないってことはないよね??
3巻読者アンケートにご協力したいけどずっとアンケートサイトがメンテ中。サイバー攻撃の余波?
次はアニメ、それからずっとシブツタ秋の描き下ろし絵が楽しみ!!
そういえばSOTAのフィギュア予約しました 未来の自分が喜ぶと思ったので

スケキヨ初の立体化かと思われた9月発売予定ブシロードのボールチェーンマスコットは12月に延期とのこと#グッズ
ねこおじ公式もっとおじのオタクから搾取して
そういえば田原の奥さん、「帰ってくるまでに夕食作る」みたいなこと言われてたから外勤務かと思ってたけど最近は在宅ワークっぽくも見えるね…

糸柳先生んちはなんか怖いものがいっぱいあるので社長はあんまり行きたくなく、田原家は奥さんに遠慮して、いつも社長が自宅に招くおじさん集会か?

でもプンちゃんが出てこなくなるから糸柳先生んちと田原んちの回が描かれないだけで、それぞれのおうちで集会してればいいと思ってる…

backnumber