【番外編】店長とラブちゃん、父とお年頃の娘って感じ
プンちゃん写真展、プンちゃんパパさんの在廊ありますか?!みたいな姿勢で行くと社長になりきれる部屋の意味合い違ってきていいと思う
社長のインステで写真展お知らせ来ないな 待ってます
あと写ってる人々や家族・知人らが招待されて遊びに来る様の妄想もしてますので…
田原と甥っ子にはバレてるし糸柳先生にも都度確認取ってるからアカウント知られて問題ないと思うけど、姉、母、弟にはインステ教えてないのに今回の写真展で知られる羽目になって欲しい
というかすでに知られてることが発覚するというか
写真展に招待してないのに来てる母ありそう
あと写ってる人々や家族・知人らが招待されて遊びに来る様の妄想もしてますので…
田原と甥っ子にはバレてるし糸柳先生にも都度確認取ってるからアカウント知られて問題ないと思うけど、姉、母、弟にはインステ教えてないのに今回の写真展で知られる羽目になって欲しい
というかすでに知られてることが発覚するというか
写真展に招待してないのに来てる母ありそう
糸柳先生の知人(?)てるちゃん、糸柳先生こんなおじさんと親しいのか?!と失礼な感じで愕然としたけどもしかして苗字「大島」ではないですか 納得
誤字をきっかけに突如生えてきたインスタストーリーズの話です
すべてを真に受けていくスタイル
誤字をきっかけに突如生えてきたインスタストーリーズの話です
すべてを真に受けていくスタイル
【その648】積雪回に糸柳先生編もある!嬉しい
屋内でこんな寒がってる先生大丈夫ですか?エアコンの温度設定をてぷさんに合わせすぎなのかな
目を細める先生かわいい
てぷさんが立ち上がってドアの鍵閉めちゃってベランダに閉め出される糸柳先生を幻視
スマホはあるけどどうやって助けてもらうやつ??(てぷちゃんはそんなことしない)
屋内でこんな寒がってる先生大丈夫ですか?エアコンの温度設定をてぷさんに合わせすぎなのかな
目を細める先生かわいい
てぷさんが立ち上がってドアの鍵閉めちゃってベランダに閉め出される糸柳先生を幻視
スマホはあるけどどうやって助けてもらうやつ??(てぷちゃんはそんなことしない)
昔飼ってた犬の写真をインステに載せようとした(犬顕示欲)けどてんしゃいプンちゃんのアカウントだからやめた社長がいたら写真展に犬と少年時代の社長のイラストが拝めるかもしれないってこと?
もっと回りくどくないルートあるやろ
もっと回りくどくないルートあるやろ
最新相関図の甥っ子いつもと前髪違った雰囲気でかわいい
社長の扶養に入りたくて押しかけてきたマコトおじのパターンを考えた
だとしてもヤバさ何も変わらないな
奥さんがいたことにより初登場時の非常識さが格段にアップしてしまったし奥さんも相当にヤバイ可能性も高まってしまった。いうて自分の中でまだ納得がいく妄想を編めてないってだけなので、原作でスパっと解決してほしさある。でも初登場時に暮らすつもりで来てたヤバさと重さと甘えんぼさなどなどが軽くなってほしいわけではなく…めんどくさオタク
社長の反応が初めてって感じじゃなくてマコト独身時代に一緒に暮らしてたことあるっぽくて…
だとしてもヤバさ何も変わらないな
奥さんがいたことにより初登場時の非常識さが格段にアップしてしまったし奥さんも相当にヤバイ可能性も高まってしまった。いうて自分の中でまだ納得がいく妄想を編めてないってだけなので、原作でスパっと解決してほしさある。でも初登場時に暮らすつもりで来てたヤバさと重さと甘えんぼさなどなどが軽くなってほしいわけではなく…めんどくさオタク
社長の反応が初めてって感じじゃなくてマコト独身時代に一緒に暮らしてたことあるっぽくて…
てがろぐの再生位置指定がなぜか機能しない
じっくり腰据えて本作りたさもあるけど突発的なネタをどんどん描いていきたくもあるからやはり分裂しかない
【その647】プンちゃんのスンとしたお目めかわいい
藤野の一件以来二人の関係に変化が訪れるのではと気になっちゃってて、今日も最後のコマをサムネで見た時また不穏回かと思ったら平和で良かった
藤野の一件以来二人の関係に変化が訪れるのではと気になっちゃってて、今日も最後のコマをサムネで見た時また不穏回かと思ったら平和で良かった
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125
糸柳先生は染めてるか、もしくは実際は白髪混じりのところを漫画では濃いめのグレーっぽく塗って表現されてるどちらかで、社長もそれかな?
谷さんは確実に白髪混じりの表現としてのグレーだと思う