タブレットのブラウザ検索履歴に心霊・オカルト関連の用語が並んでてビビるマコトおじ
てかマコトおじの台詞、「親父の霊感の隔世遺伝かもしんないし」ってことは未だ光太郎くんに霊感があるかどうか確信が持ててないのかな?
っていうかあくまで物心つく前に適当なこと言ってただけ…と思い込みたいだけかもしれない
なら光太郎くんは誰経由で自分だけに見えるものが霊でありそれを霊感と呼ぶことを知ったのかな やっぱ霊おじさんですか?
「キミ見えるのかい?」とかって仲良くなり色々(霊のこと霊感のこと付喪神との違いなど)教えてもらう光太郎くん。事案 ではない
あとは霊おじからちょっと聞いたあと小学校の図書室で調べたりする
っていうかあくまで物心つく前に適当なこと言ってただけ…と思い込みたいだけかもしれない
なら光太郎くんは誰経由で自分だけに見えるものが霊でありそれを霊感と呼ぶことを知ったのかな やっぱ霊おじさんですか?
「キミ見えるのかい?」とかって仲良くなり色々(霊のこと霊感のこと付喪神との違いなど)教えてもらう光太郎くん。事案 ではない
あとは霊おじからちょっと聞いたあと小学校の図書室で調べたりする
光太郎くん、糸柳先生や社長に対しては敬語だけどプンおじには初手からタメ口なんですよね
やっぱ仔猫姿だからかな?プンおじが人間の身体だったらたぶん敬語で話しかけるし、ジェイソン・ステイサムと会えることになっても敬語でしょうきっと
あとは霊と話してるところを父に見られて霊感あるのを気づかれそうになったり気味悪がられたりしているから、誰かに見られた時に怪しまれないためにねこさんに話しかける口調にしてるのはあるかも。
おばあちゃんと従兄弟(甥っ子)に対してはタメ口なのか敬語なのか…描きたいけど迷ってるところ。敬語かなー
あと年上の従兄弟のこと普通なら「○○(名前)くん」って呼ぶと思うけど、甥っ子の名前を出さない方針貫いて「お兄ちゃん」って呼ばせてほしい
やっぱ仔猫姿だからかな?プンおじが人間の身体だったらたぶん敬語で話しかけるし、ジェイソン・ステイサムと会えることになっても敬語でしょうきっと
あとは霊と話してるところを父に見られて霊感あるのを気づかれそうになったり気味悪がられたりしているから、誰かに見られた時に怪しまれないためにねこさんに話しかける口調にしてるのはあるかも。
おばあちゃんと従兄弟(甥っ子)に対してはタメ口なのか敬語なのか…描きたいけど迷ってるところ。敬語かなー
あと年上の従兄弟のこと普通なら「○○(名前)くん」って呼ぶと思うけど、甥っ子の名前を出さない方針貫いて「お兄ちゃん」って呼ばせてほしい
ねこに転生したおじさん コマのまんまエコバッグ
グッズは何よりも描き下ろしイラストかどうかを重視するタイプのオタクなのでこれは商品名からしてnot for meだなと思ってたんですけど糸柳先生お出迎えの回があるなら話は別です 急に欲しくなった
グッズは何よりも描き下ろしイラストかどうかを重視するタイプのオタクなのでこれは商品名からしてnot for meだなと思ってたんですけど糸柳先生お出迎えの回があるなら話は別です 急に欲しくなった
宅配のお兄さんちの3匹の猫語会話も見てみたい
あとるぱん、ひじきが幼馴染に対してどんなこと言ってるのかも
あとるぱん、ひじきが幼馴染に対してどんなこと言ってるのかも
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ミジンコかと思ったらプンおじ
おしくらまんじゅうかわいい
何気に普段交流のないねこさんたちとのサイズ比も分かる貴重なイラスト
宅配のお兄さんちはガンちゃんが特別でかいのかと思ってたけど他2匹こんなにもちっちゃいんだ?!みーぽやプンちゃんよりも…
仔猫なんだ…?
もしかしてガンちゃんだけずーっと飼っててるぱんとひじきは一時的に保護してるだけで、そのうちみーぽのように貰われていくのかな?と思ったり
プンちゃんとみーぽもこうして見ると育ったなあ
いや本編より育ってるかも
光太郎くんに「プンちゃんの魂はジェイソン・ステイサムみたいなおじさんです」と伺って「ステイサムなら…」と納得する糸柳先生
てぷちゃんが視えていた場合、糸柳先生と同年代の別男性が視えている上で懐いているのって糸柳先生的に複雑なのでは…
また糸柳先生のNTR適正の話してる
また糸柳先生のNTR適正の話してる
【その642】プンおじダメージそんな受けてなくてタフだな。家族愛が芽生えてきてたところに冷や水浴びせられた形になったプンおじのこと心配してたんですけど
てぷさんは前世体の安否を確認して微笑んだように思えなくもない。不思議なねこさん…
てぷさんが訪ねてくるとスーツに着替えるプンおじいい 社長だってそんなことしないのに…社畜が板につきすぎてて笑えるやら泣けるやら
でも生前はプンおじだってそんなことしなかっただろうから亡くなった時の服は単なる仕事着を超えて魂の一部っていうかデフォルト装備になっちゃってるのかも
プンおじはてぷさんのこと友達と言いつつやはり基本は人間→ねこの慈しみの眼差しで見てる気がするけど、てぷさんからプンちゃんへも成猫から仔猫への慈愛の眼差しを感じられていい
みーぽ→てぷちゃんは頼れるおねえたん!て感じ?
てぷさんは前世体の安否を確認して微笑んだように思えなくもない。不思議なねこさん…
てぷさんが訪ねてくるとスーツに着替えるプンおじいい 社長だってそんなことしないのに…社畜が板につきすぎてて笑えるやら泣けるやら
でも生前はプンおじだってそんなことしなかっただろうから亡くなった時の服は単なる仕事着を超えて魂の一部っていうかデフォルト装備になっちゃってるのかも
プンおじはてぷさんのこと友達と言いつつやはり基本は人間→ねこの慈しみの眼差しで見てる気がするけど、てぷさんからプンちゃんへも成猫から仔猫への慈愛の眼差しを感じられていい
みーぽ→てぷちゃんは頼れるおねえたん!て感じ?
最寄りのアベイルでねこおじ取り扱ってないの信じられなくて3回くらい検索やり直して北海道から沖縄まで全ページ見たけどやっぱ最寄り店ない…
マコト「アニ…おじさんちに幽霊が出たけど塩で除霊したんだって!」
光太郎「!!!?」
光太郎「!!!?」
【番外編】久々の甥っ子嬉しい〜魂が外国のおじさんという話は受け入れててもおじさんの自我そのまま残って生きてるとは思ってなさそうな甥っ子 結構チョロいのか…?
甥っ子のタブレット、ロックかかってないのか突破したスケキヨなのか 社長がプンちゃんに安いタブレット買い与えたようにスケキヨも遊べるようにしてる?
甥っ子のタブレット、ロックかかってないのか突破したスケキヨなのか 社長がプンちゃんに安いタブレット買い与えたようにスケキヨも遊べるようにしてる?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
糸柳先生の「BAD GIRL」破壊力高い
【その641】ベッドの下に潜むおじさんの霊、怖すぎぃ