糸目編集者さん、糸柳先生と親子くらいの歳の差あるような気もするけど、年齢が刻まれにくいタイプの顔なだけで30代後半くらいでもいい
年齢より糸柳先生担当になってからの年月の方が知りたいな デビュー当時からの人ではなさそうだから歴代担当者や、他の出版社・編集部の方も気になる
死の薬局シリーズと呪いの駄菓子屋シリーズは編集部違いそうじゃない?
糸目編集者さんと一緒に出した作品のタイトルも知りたいなー
ぷんちゃんと社長が主役のねこ漫画だけど糸柳先生だけ異様に描写細かいので希望が捨てられない
年齢より糸柳先生担当になってからの年月の方が知りたいな デビュー当時からの人ではなさそうだから歴代担当者や、他の出版社・編集部の方も気になる
死の薬局シリーズと呪いの駄菓子屋シリーズは編集部違いそうじゃない?
糸目編集者さんと一緒に出した作品のタイトルも知りたいなー
ぷんちゃんと社長が主役のねこ漫画だけど糸柳先生だけ異様に描写細かいので希望が捨てられない
成人、そしてハタチ…と成長し修学旅行、受験、新歓…とか色んなイベントを経験していく甥っ子妄想も楽しいけど、プンちゃんが永遠の子猫であるように甥っ子2人永遠に初登場時から育たないパターンもいいな…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
甥っ子が手土産に生ハムの原木持ってくる可能性があると思ってるなんて、社長も姉一家も裕福なんだな…
そんな甥っ子が持ってくる奈良漬、スーパーで数百円で売ってるようなやつじゃなくて専門店のお高くておいしいやつに違いない。いいなあ〜
「生ハムの原木」ってスラングってほどではないけど日本のネットの一部でいつからか発生した別称という認識だったから、社長が知ってて甥っ子が知らないの、逆では?なんて初読時は思ったんだけど、調べたら今や高級食材の通販とかでも普通に専門用語であるかのように、時には何の説明もなしに「原木」と使われていて普及率に驚いた。
楽天とかで検索に引っかかるよう俗称も何でもかんでも商品名に入れてるようなのじゃなくて、専門店の紹介ページとかであたかも昔からの語であるかのような感じで使われてる。
きっと社長はネット経由じゃなく原木が家にある知り合いや、生ハムの原木からスライスしてくれるお店に行った時に同席者から聞いたりして生の言葉として入ってきたんだろうな…とか思ってたけどネットでも普通に得られそうなくらい普及してたんですね。対応する日本語が無かったからかな?
「原木に似ているため」と説明してあるところが多かったけど、木には似てるけど原木には似てないから「原」は生ハムにかかってると思っていたな…それ込みで上手い表現だなって
「生ハム棍棒」だったらこんなに普及してなかったと思う。
この世界、種族単位の言葉(例:ねこ語)のほかに「どうぶつ語」っていう共通語があるんだよな
ハトとねこ、犬とねこで会話できる言葉が
やっぱねこおじ野良でネズミとか捕まえて食べる生活無理だったろうな…外見の差異に次いで、言葉が通じるかどうかって大きな一線だと思ってるので…
ハトとねこ、犬とねこで会話できる言葉が
やっぱねこおじ野良でネズミとか捕まえて食べる生活無理だったろうな…外見の差異に次いで、言葉が通じるかどうかって大きな一線だと思ってるので…
【その716】警戒してない!かわいいね
しかしスケキヨおじという前例があるから人間の魂が入ってるかどうか今週いっぱいくらいは様子見だよ…
「ズ…」とかいってこの自在に出し入れできそうな描写、読み返すたび全てのねこさんも信用できなくなりそうになる
しかしスケキヨおじという前例があるから人間の魂が入ってるかどうか今週いっぱいくらいは様子見だよ…
「ズ…」とかいってこの自在に出し入れできそうな描写、読み返すたび全てのねこさんも信用できなくなりそうになる
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
100均行くたびクリアトレカ探してるけどオレンジ色のパッケージ見つけてコレだっ!て思ったらいつもハイキュー ねこおじどこ…
冬目先生、もしかしたら「いぬに転生したおじさん」とかいう読切がヒットしてシリーズ化してアニメ化とかしてる可能性もある?
糸柳先生ネタが来るたび冬目先生は…って脳内で比較してしまう
妄想と妄想の比較、不毛すぎる
冬目先生はほどほどにSNSやってそう
軽い気持ちで言及したこととかで一瞬プチ炎上したことあっても可愛いな…
自撮りあげてほしい
妄想と妄想の比較、不毛すぎる
冬目先生はほどほどにSNSやってそう
軽い気持ちで言及したこととかで一瞬プチ炎上したことあっても可愛いな…
自撮りあげてほしい
ネコメンタリー
こんな番組あるんだ!糸柳先生にも冬目先生にも出てほしい
こんな番組あるんだ!糸柳先生にも冬目先生にも出てほしい
万年黒タートル生活やってる糸柳先生は夏冬に外出をあまりしないという妄想
というかアウターで凌げる冬はともかく夏は…長袖黒タートルネックで外出するのは危険すぎる
外出の予定がある日はどうしてるんでしょうね夏の糸柳先生 朝から半袖着てるので今日は外出日だと分かったりする?ゴミ出しやコンビニ程度の場合はどうする?
というかアウターで凌げる冬はともかく夏は…長袖黒タートルネックで外出するのは危険すぎる
外出の予定がある日はどうしてるんでしょうね夏の糸柳先生 朝から半袖着てるので今日は外出日だと分かったりする?ゴミ出しやコンビニ程度の場合はどうする?
ガチでてぷさん目当てならWEB打ち合わせとかやってる場合じゃない 担当の立場を最大限に利用して糸柳先生んち行ってほしい
打ち合わせなら駅前の喫茶店で…とか言われても「外もう夏みたいに暑いですから御足労いただかなくて結構ですので」とか押し切ってさあ…
実際やったら何らかのコンプラ違反になりそう だからSNS提案なのか…
打ち合わせなら駅前の喫茶店で…とか言われても「外もう夏みたいに暑いですから御足労いただかなくて結構ですので」とか押し切ってさあ…
実際やったら何らかのコンプラ違反になりそう だからSNS提案なのか…
糸柳先生のスマホ、特に見られて困る写真とか入ってないから写真見せてくださいって言えばカメラロールざーっと見せてくれそう
てぷちゃんてぷちゃんてぷちゃん資料になりそうな写真てぷちゃん…
でもそういうんじゃなくて、SNSを通すことによってキャプションに添える言葉や先生の運用姿勢など得られるものがあるわけじゃないですか、糸柳先生の味が…担当編集者の狙い、もしや…?と思いたい
てぷちゃんてぷちゃんてぷちゃん資料になりそうな写真てぷちゃん…
でもそういうんじゃなくて、SNSを通すことによってキャプションに添える言葉や先生の運用姿勢など得られるものがあるわけじゃないですか、糸柳先生の味が…担当編集者の狙い、もしや…?と思いたい
てぷちゃんの写真を撮りすぎてスマホもノートPCも容量圧迫してきた糸柳先生にクラウドの使い方を教えてぷちゃんフォルダを作るところまでお手伝いし、ついでにちゃっかり共有リンクを教えてもらおうとする糸目編集者さん(策士)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125
とりあえず、人間に捨てられた子猫ではなくて野良猫から生まれたのかな?義弟ちゃんの母や兄弟は一緒に居なかったらしいから、別の場所で暮らしてて一匹だけはぐれちゃったんだろうか。
ある日突然自分がねこさんになってることに気がついたプンちゃんには母猫や兄弟の記憶はないのかな