社長は生成AIに賛否どちらの感情もなさそうだけど、でも職種によってはすごく敏感だったりもするのかも。
それはさておいても、AIが出してきた擬人化がプンおじに似たおじさんでショック受けてても、かけ離れた愛らしい子供とか出てきて喜んでても見てるこちらの精神が辛いから社長AI擬人化しないで
プンちゃんの写真でやらなくても、甥っ子が「見て―」ってバズってるAI擬人化画像見せてきたとき社長の感想が何になるのかも聞くの怖い プンおじはもう絆があるから何言われても平気かもしれないけど
「本当はこちらのねこさんだと思うと、おじさんの写真でもなんだかかわいく思えてくるね😊」とかならまあ…
それはさておいても、AIが出してきた擬人化がプンおじに似たおじさんでショック受けてても、かけ離れた愛らしい子供とか出てきて喜んでても見てるこちらの精神が辛いから社長AI擬人化しないで
プンちゃんの写真でやらなくても、甥っ子が「見て―」ってバズってるAI擬人化画像見せてきたとき社長の感想が何になるのかも聞くの怖い プンおじはもう絆があるから何言われても平気かもしれないけど
「本当はこちらのねこさんだと思うと、おじさんの写真でもなんだかかわいく思えてくるね😊」とかならまあ…
AIにペットを擬人化させるやつ、甥っ子はやってそう
ねこおじ世界の飼い主さんたちのやる・やらない/ 興味ある・ない一覧図ほしいな
なんかキャラによっては生成AIへの感情も入ってきそうだから分けるの難しそうだけど
私がスケキヨのフィギュア写真をベースに色んな人種でやってもらったときはアジア系のおじさんがいちばんスケキヨぽかったです。メガネかけててヒゲもあって。ChatGPTくん曰く「台湾・中国南部出身を想定」とのことだったけど、通りすがりの霊媒師が一目見て「外国人」と判断したくらいだから甥っ子もアジア系では想像してない気がする。ネグロイド系おじさんだったら黒柴が似合いそう。
ねこおじ世界の飼い主さんたちのやる・やらない/ 興味ある・ない一覧図ほしいな
なんかキャラによっては生成AIへの感情も入ってきそうだから分けるの難しそうだけど
私がスケキヨのフィギュア写真をベースに色んな人種でやってもらったときはアジア系のおじさんがいちばんスケキヨぽかったです。メガネかけててヒゲもあって。ChatGPTくん曰く「台湾・中国南部出身を想定」とのことだったけど、通りすがりの霊媒師が一目見て「外国人」と判断したくらいだから甥っ子もアジア系では想像してない気がする。ネグロイド系おじさんだったら黒柴が似合いそう。
(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る
公式から写真展の相関図が!この相関図大好きだから前あんなに語ったのにまた語りたくなってしまう
スマホにもお気に入り画像フォルダに入れてます
は~ピン止め固定されるヒゲなし糸柳先生…
改めて見ると谷さんのでかさありがてーですね
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
以前の宣伝コピーが「原作者やじま先生による描き下ろしイラストも収録🖌✨」だったけど、もしかしてパッケージが描き下ろしってこと…??中身も描き下ろしあるよね?でもパッケージで確実に描き下ろし絵が手に入るんだからありがたい売り方。
プンちゃんが田原のカードばっかりオープンにしてるのじわる
田原のフォーカード 強そう
社員コンビが社長宅に招かれ、アニメで糸目社員さんの苗字が判明したってことは、小熊さんが社長宅にお邪魔する日も近いのでは… 近くなってください
その前に小熊さんは谷さんチェック通るのか?
その前に小熊さんは谷さんチェック通るのか?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
甥っ子とかマコトおじとかお兄さんの幼馴染とか番外編に出がちだから緊張してきた
別に割合的には番外編が増えたわけじゃないし本編でも出てくる可能性あるから緊張しなくていいんだけど…というかむしろ常に緊張している
毎日更新してくださるの本当に本当にすごすぎるし有難すぎる 全然休んでもいいのでどうか無理なさらず…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ぷるにゃにゃっぷ最終日だったらしい 一年間ありがとうございました
次は大阪!巡回するの!?ちょうど来月大阪いくんですよね…
おじさん連絡網また見たい
会って話しちゃうから自然消滅的に使わなくなってくるパターンもまた乙なものですが…
会って話しちゃうから自然消滅的に使わなくなってくるパターンもまた乙なものですが…
PASH感想、素で「糸柳先生のインタビュー」って書いちゃったけど糸柳先生のインタビューではない…
明日発売のクリアトレカ 予約しないままです
田原のどアップページ、カード向きですねかわいい
他作品だと全絵柄公開されてるクリアトレカもあるから淡く期待してたけどねこおじは数枚のみだった。
描き下ろし絵柄は無理でもどのキャラなのかだけでも知りたかった…
リンク先1枚目のプンちゃんが描き下ろしかどうか自信ない人間が何を言ってもって感じですが。
100均にもあるって書いてあるので運試しにちまちま買っていこうかな
田原のどアップページ、カード向きですねかわいい
他作品だと全絵柄公開されてるクリアトレカもあるから淡く期待してたけどねこおじは数枚のみだった。
描き下ろし絵柄は無理でもどのキャラなのかだけでも知りたかった…
リンク先1枚目のプンちゃんが描き下ろしかどうか自信ない人間が何を言ってもって感じですが。
100均にもあるって書いてあるので運試しにちまちま買っていこうかな
PASH5月号読みました。
糸柳先生のインタビュー、ザ・テレビジョンと同じ!!!
といっても全文一緒とかではなくて、PASHの方が文字数多い分、津田さんの言葉がたくさん載っているし要約具合も異なるので(「小説家」→「作家先生」とか)、同じインタビューをそれぞれ別の方が記事に起こしている感じがしました。おそらくKADOKAWA主催でPRのためのインタビュー企画ということ?完全なる推測ですが。
ちなみに写真は全部別もので、ザ・テレビジョンには掲載されてない質問もあり。
糸柳先生のインタビュー、ザ・テレビジョンと同じ!!!
といっても全文一緒とかではなくて、PASHの方が文字数多い分、津田さんの言葉がたくさん載っているし要約具合も異なるので(「小説家」→「作家先生」とか)、同じインタビューをそれぞれ別の方が記事に起こしている感じがしました。おそらくKADOKAWA主催でPRのためのインタビュー企画ということ?完全なる推測ですが。
ちなみに写真は全部別もので、ザ・テレビジョンには掲載されてない質問もあり。
甥っ子はマコトおじのおうちにも時々遊びに行ってたらいいなーと思うんですけど生活圏が社長宅ほどは近くなさそうだし、マコトおじは家庭を持ってるし、何よりお隣に糸柳先生は住んでないからわざわざ訪ねることも少ないのかもしれない
向こうが遊びに来ることもほぼ無くて、なかなか会えないからこその「会いたかったなー」だったらいいな
向こうが遊びに来ることもほぼ無くて、なかなか会えないからこその「会いたかったなー」だったらいいな
Pashの電子書籍全然来ない 紙にすればよかった??
実際生まれ変わって魂が前世の人格を受け継いでいるだけなら、傍らにいるのは犬だけだし。
読者と霊感者の目(脳?)がバグってると捉えた方がしっくりくるねこおじ世界。