ねこおじの登場人物みんなちゃんと家の中でスリッパ履く習慣あって、丁寧!!と思う
暮らし方とその描写の両方が

でも読み返してみたら履いてる時と履いてない時あるな そうなるよね
来客がある時はゲストもホストもちゃんと履いてて自宅だと履いてる率が下がる印象
社長は自宅でも履いてる率が高いキャラで流石
ログアウト状態でXを見るといいね数多い順にポストが表示されるのが好きな機能(?)なんですけど、ねこおじでは糸柳先生の初登場回とその次の話が1、2位のいいね数を誇ってるんですよね 
いきなりイケオジ登場して衝撃的だったから納得
ebookjapanのPCアプリが永遠にwin11対応しないからアプデのたびにどんどんエラーで閉じちゃう確率が高くなって、とうとうねこおじ1巻まったく開けなくなった
他の本はまだ大丈夫なのになぜかねこおじだけ狙い撃ちで困る
資料として常にデスクトップに全巻開いておきたいのに

kindle版買うのはお布施になるから全然いいんだけど、kindleのアプリは2冊同時に開くことすらできないから…
田原も糸柳先生も結構遊びに来てると思うんだけどプンちゃんのチャンネル権主張するとこ見たことないんだな
田原たちはマコトおじみたいに邪魔しない、それはそう
委員長が委員長だった頃から「たまに可愛い妄想」してたのかどうか知りたい

日本よりアメリカの方がやじま先生のサイン色紙いっぱい飾ってあるかもしれないのか…!いいなあ~
日本はあれからサイン色紙展示店舗増えたのかな?
クリアトレカで得られるキャラメモ#グッズ
(キャラ数えてるだけ。単独カードがなく他のキャラと一緒の場合もカウント)
プンちゃん、てぷちゃん、みたらしちゃん、ガンちゃん、ラブちゃん、スケキヨ、社長、谷さん、糸柳先生、田原、店長

あとねこ集めおじさんカードにトラさん、田原走馬灯のカードに奥様も一応

甥っ子はいません
猟師の青年がある日大きな雌のツキノワグマに襲われ命を落とす。
青年の父親が、敵を討つべく致命傷を負ったツキノワグマの血の跡を辿ってみるとすでに息絶えており、傍らには震える小さな子熊が…

それがとやまさんとルーミーちゃんの出会い

…という妄想。実際はもっと平和なやつだよね

英語版最近更新無いなと思ったら過去ログ全部消えてるじゃん!
そして単行本発売おめでとうございます!
限定キャラクターアートワークってなんだろう、ほしい
糸柳先生いよいよ前髪も伸びてきたなー
てか前髪の影ついてて細やか
(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る

糸柳先生、美…
2人とも普段より美しいのなんなんだろう ありがたし
もう抱っこされてる時すら糸柳先生じゃなくてプンちゃんを見ているてぷちゃん…

こういう構図ヘキのやつだから興奮しました

ピンクの甥っ子〜〜まだ出ない=そのうち出る
ありがとうございます ありがとうございます…
ねこおじクリアトレカもしかして甥っ子ない…??

backnumber