高校生時代の田原ってことは委員長も登場するかもしれず…期待期待
プンおじが肉まんくれた人のことを「青年」と呼んでいてのちにそれが甥っ子ということになったので甥っ子もやっぱ青年と呼ぶべき10代後半~20代後半くらいの年齢設定なんだな
高校生もつい少年って言っちゃいがち
高校生もつい少年って言っちゃいがち
久しぶりにパソコンに向かえる…絵を描くぞ…と思ってまず公式見に行ったら↓の投下直後でありがたやありがたやになって何も手につかなくなりました
つか特典つく書店(3巻の時に比べて)増えてる~~嬉しい嬉しい
そして転生前のプンおじって何気にめちゃくちゃ貴重な姿では
そして転生前のプンおじって何気にめちゃくちゃ貴重な姿では
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ビジネススーツじゃなくてインフォーマルっぽいスタイルの社長貴重〜めっちゃ素敵😻
【その663】「斬る」の下にもみっちり詰まってるやつ!岡本喜八推しだったか…
きっとプンちゃんと一緒に名作映画でも見なさいよって息子に対して勧めてるんだと理解し一緒に「青春残酷物語」を観てラブシーンで気まずくなってほしい。
ちょうど椿三十郎の話題が出た時に用心棒、天国と地獄とともに借りてきたのでちゃんと観たいと思います!今週死んでてまだ全然観られてないけど…
きっとプンちゃんと一緒に名作映画でも見なさいよって息子に対して勧めてるんだと理解し一緒に「青春残酷物語」を観てラブシーンで気まずくなってほしい。
ちょうど椿三十郎の話題が出た時に用心棒、天国と地獄とともに借りてきたのでちゃんと観たいと思います!今週死んでてまだ全然観られてないけど…
社長と田原、社長が大学進学とともに上京し田原は地元で進学したため疎遠になったの想像してるんですけど、地元が東京隣接県だと話変わってくる 休日普通に遊びに行くのが東京だったりするので…
でも同じクラスだからつるんでただけで、学校が違ったら電話もしないし年賀状も出さないみたいな距離感の社長と田原もいい。行こうと思えばいつでも遊びに行ける距離だけどお互いそれほどではないっていう…社長の大学時代はまだガラケー普及してないみたいだし
会えない時間でコンプレックス煮詰める田原…執着の対象は過去の思い出でもよかった田原…
でも同じクラスだからつるんでただけで、学校が違ったら電話もしないし年賀状も出さないみたいな距離感の社長と田原もいい。行こうと思えばいつでも遊びに行ける距離だけどお互いそれほどではないっていう…社長の大学時代はまだガラケー普及してないみたいだし
会えない時間でコンプレックス煮詰める田原…執着の対象は過去の思い出でもよかった田原…
【その662】よかった、霊は見つからなかったんだね…
各ページの3コマ目に社長父編のすべてがある。「息子をよろしく」ほんとそれ…いい話だった。
ところで「タクシー乗るから」って新幹線等の乗換駅(上野や東京)までタクシーで行っちゃうってことなのか、社長宅→実家がタクシーでも行けちゃう程度の距離なのかどっちだろう。
距離感が大違いなのでめちゃくちゃ真剣に考えてしまう。社長の実家ってことは田原の地元でもあるし…
社長母が浅草のどら焼き買ってきた回の「お土産買うからタクシーでまっすぐ来る」発言とともに気になる。
新幹線の駅まで行くのかなとも思うんだけど、社長の実家はいわゆる首都圏と呼ばれる東京の隣県あたりにあるような気もしてきているので分からない。
山手線内側から隣県に行くと、ざっくり1時間、30km、1万円くらい。ご実家裕福そうだしこのくらいなら可能性としては捨てきれない。
田原は実家周辺からこのたび都内に出てきたパターンで想像してたけど、逆に今まで離れたところに住んでて今回の引っ越しで高齢の親の住まいに近いところに来たパターンもアラフィフなら現実的かも…
各ページの3コマ目に社長父編のすべてがある。「息子をよろしく」ほんとそれ…いい話だった。
ところで「タクシー乗るから」って新幹線等の乗換駅(上野や東京)までタクシーで行っちゃうってことなのか、社長宅→実家がタクシーでも行けちゃう程度の距離なのかどっちだろう。
距離感が大違いなのでめちゃくちゃ真剣に考えてしまう。社長の実家ってことは田原の地元でもあるし…
社長母が浅草のどら焼き買ってきた回の「お土産買うからタクシーでまっすぐ来る」発言とともに気になる。
新幹線の駅まで行くのかなとも思うんだけど、社長の実家はいわゆる首都圏と呼ばれる東京の隣県あたりにあるような気もしてきているので分からない。
山手線内側から隣県に行くと、ざっくり1時間、30km、1万円くらい。ご実家裕福そうだしこのくらいなら可能性としては捨てきれない。
田原は実家周辺からこのたび都内に出てきたパターンで想像してたけど、逆に今まで離れたところに住んでて今回の引っ越しで高齢の親の住まいに近いところに来たパターンもアラフィフなら現実的かも…
またねこおじロスに怯える日々をやってます…
3巻4コマ、おじさんと柿…!
マコトおじが柿の木から落ちたエピソード もあったらいいなあ
てか社長宅のお庭に柿の木があったならほかにも柿エピソードいっぱいありそう 実家、少年時代、過去話…期待
4コマってことはいつもよりネタの本数多い…?すご
マコトおじが柿の木から落ちたエピソード もあったらいいなあ
てか社長宅のお庭に柿の木があったならほかにも柿エピソードいっぱいありそう 実家、少年時代、過去話…期待
4コマってことはいつもよりネタの本数多い…?すご
プンちゃん写真展感想で書き忘れたんですけど…プンちゃんがもっちりさんになった写真を「猫さんの肥満を可愛がるのはどうかと思ったから」的な理由でアップ・ロードをやめたというのが2枚くらいあって、「糸柳先生と思想が異なる…!」と思ってめちゃ口角上がった。
思想が異なりつつも互いの趣味に干渉しないのがいい
思想が異なりつつも互いの趣味に干渉しないのがいい
TSUTAYAオンラインがリニューアルして検索機能無くなってたからねこおじ探せない そんなことある?
古城といえばドラキュラ、ドラキュラといえば社長のコスプレ…