【その511】
社長、猫語検定を!?受けるのですか!!!?ねこおじのこういう細かい遊びも好き
社長が時折見せるネコさんの細かい部分への愛情はよいものです。今回初めて起こった欲求じゃなかったのが、経てきた時間を感じさせてまた良かった。愛する飼い猫に対する感情なのか他のネコさんのパーツにも同様に興奮するのかが色んな分かれ道。甥っ子もスケキヨのことめちゃくちゃ細かい部分まで愛でてそうで、見たい。甥っ子の場合はもともと好きだったものを生の犬で確認する感じかな。
それにしてもおじの歯並びも歯も綺麗すぎてすごい。歯ってセルフケアができてるかのひとつの指標だし、昔は虫歯予防が今ほど浸透してなかったから、プンおじ世代でこんなに歯が綺麗なのって親と自分の日々のケアの賜物だと思う。…などと、ある種のデフォルメ作画とは理解しつつも感動してしまいました。社長とその血縁者はみんな本当に歯並び良さそう。
ねこおじを語る文脈としてよく「誰からも愛されない存在「おじさん」だけど猫の姿になることでありのままでもちやほやされる」的なのがあるけど、プンおじ、意外と自分のこと好きだし愛され上手な感じする。猫になるべくしてなったのかプンおじ…何よりやじま先生がありのままのおじさんを愛してるからねこおじのおじはみんな可愛いわけですが。
でも本当はプンおじには歯並びガタガタで数本くらい銀歯あってほしさある。糸柳先生も口腔内あんまり健康じゃないと嬉しい…
とはいえ作画的になんでも整ったものより乱れたものの方が描きづらくてコスパも悪いのよな。手間暇かけて汚い歯を描いても誰も喜ばない。やじま先生もおじさんに対してそして絵を描く人として色んなフェティシズムやこだわりなどあるでしょうが、ねこおじはこの辺りのバランス感覚とても真っ当かつうまくて信頼。
ところで糸柳先生んちのGは……