エントリー

タグ「スケキヨおじ」の検索結果は以下のとおりです。

スケキヨのスケは人助けのスケ

250815.png

甥っ子が見てる「ストレイン」、Disney+でしか配信してないから手を出せずにいたのですが、何度もリピ視聴してるっぽいことが先日の番外編でも分かったのでDisney+加入しました。ギレルモ・デル・トロは原作者であってドラマの監督はちょっとしかやってなかった。甥っ子は小説版も読んでそうだな~

今シーズン2に入ったところ。セトラキアンおじーちゃんが復讐に燃える紳士キャラだし敵キャラに異常執着されてるし吹替はホリカツさんだしで、好き要素多くて楽しい。主人公が疫学者のため、吸血鬼感染によるパニックが(今のところは)疫病として捉えられているのがユニーク。10年以上前の作品だけどコロナ禍を思わせるところもあって妙なリアルさを感じたりも。

で、ねこおじでの甥っ子のネタヴァレ発言(その356)なのですが…どうもガチのネタヴァレなんじゃないか?でもさすがにフェイク入れてあるのでは??と判別付かないようなところなんですよね。甥っ子が言ってることが起こりそうなキャラ配置になっただけなのでまだ分からないですが…

10年前のドラマなら多少ネタヴァレしても許されると思うし、ヴァレだったところで面白さを損なう類のものではなさそうだし、何より甥っ子に悪気なくネタヴァレされたい~~と思ってるので、最初はPCいじりつつのながら見が多かったんですけど最近はちゃんと視聴するためにジム行ってます。本当はどんな作品でも集中して見たい性分だし、ちかごろ運動不足だったから、良いきっかけを与えてくれてありがとう甥っ子…

光太郎くんがスケキヨと対面してる世界線あると思ってるのでたまに描きたい。 link 前描いたやつ

もし今は無くてもいつかはあってほしい。親がわざわざ従兄弟同士で遊ばせる機会を設けるほど歳近くもないし幼くもないけど、社長一族けっこう親戚づきあいちゃんとやってそうな上、血の繋がった姉弟を親に持つ従兄弟同士だからどこかしらで会ってそうな気もして。

霊感少年とオカルト好き青年、テキトーな弟(マコトおじ)と厳しい姉、色んな化学反応が起きそうだから両家の交流見てみたすぎる。5巻のおまけ漫画にひそかに期待。まだ社長姉が出てきてないから甥っ子とマコト&光太郎くんだけでも。

監督

241029.png

やっぱり甥っ子と糸柳先生には仲良くしてほしくてラクガキ。

スケキヨおじは似ているだけの他人ですがギレルモ・デル・トロ作品は好きだと思う、甥っ子も。一緒にデル・トロ監督のドラマ見てる回もあったし。しかもネタヴァレしてたから甥っ子は何度か見返しているっぽい。

あれ?推し作家に会いたがるタイプの甥っ子がもしスケキヨの魂の姿を見ることができるようになったならデル・トロ監督似のスケキヨおじにときめいてしまう世界線ある…??

最近、絵の資料としてデル・トロ監督の写真見すぎて自分も好きだったような錯覚に陥っています。数本しか見てないし、それも観に行ったらたまたま監督作だったくらいの認識で特別な感情なにも抱いてなかったのに… パンズ・ラビリンスが好きです。ピノッキオとフランケンシュタインはネトフリ入ったら見たい。

【その537】

また核心の話を…

スケキヨはスケキヨ、それはそうなんですよねお互いにどうすることもできないので。結局のところただのてんしゃい哺乳類でしかない。甥っ子の受容ありがたいです。今後も今までと変わらないお世話をしてくれるでしょうか?それとも一緒に寝なくなったり、一緒に洋画見る時に吹替版じゃなくて字幕版を選ぶような配慮が生まれたりする?どこの国出身のおじさんか調べるためスケキヨと様々な国のホラー映画を一緒に見る甥っ子はかわいい。

まあ一緒に寝てるのは妄想というか願望なのですが… でも犬と人間の床は絶対別!な線引きしっかりある甥っ子というパターンも好きなので、逆に人間の魂と分かってから一緒に寝る世界線もあると思います!願望です!

ただこれ甥っ子が「魂」として説明されたから受容できてるってのもある気がしてる。なまじっかオカルト好きだと魂が、守護霊が、前世が××みたいな話はあるあるパターンなので驚かないんではないかと。仏教ベースで言えばほぼみんな何かしらに転生するわけですしね。スケキヨのこと、畜生道に落ちた人間と解釈しつつこれまでと変わらずに受容する甥っ子の世界線?す、すきなやつ…

でも、「精神が人間なので人間社会のこともあなたが喋ることも全部理解できていて、求めれば意思疎通だって可能」と言われていたら話は違ってくると思う。相手の言葉が通じてないだけで、人間と同等の存在と見なすこともできる。また、精神がなんであろうと身体が犬ならそれは犬と見なすこともできてしまう。正解がない… とはいえ生物学的にも法的にも100%犬だとは思うけど。

続きを読む»

【その535】の追記

考えれば考えるほど霊媒師風お姉さんが声をかけてきた意図が謎で気になる。ふくよかな外国人風の男性が家族にいるとしたらなんだっていうんだろう?家族にいないとの答えで「やはり憑いてますね」と占いやお祓いなど始まるのならまだ分かるんだけど、まるで家族にそういう人がいることの方が異常事態って感じ。目的がスケキヨおじその人であるかのようで、ちょっと怖い。

個人的な知り合い?スケキヨおじは亡くなったことが誰にも知られておらず行方不明者扱いで、家族が霊能者の力を借りてでも消息を追ってる?それとも前世の魂すらこの場にいるはずがないような有名人(故人)?

霊能力で感知したなら少年(甥っ子)が知らないのは当たり前のはずでは。「人間ではない」ことを確認して一旦引き下がったのかなーとか色々考えちゃうけど多分もう出てこない。

ラーメン八犬伝

240825-1.png

プンちゃんラーメングッズ、スケキヨおじが鳴りを潜めて「ただのワンちゃんですけど?」みたいな顔して犬体のみ存在してるのじわる。実際はこういうスケキヨおじが背後にいるんですね?でも飼い主らには見えないといういつものやつ。

何気に今週末からスタートですね。今は明日からの本編更新のことしか考えられないので金曜日とかいう未来の話はできませんがアクスタを狙ってみようと思っています。スケキヨが出たら嬉しい。箸置きをタブペンの置き場にするのもいいな~

  • 1

ユーティリティ

新着投稿

衣装交換
2025/10/04 New!
【番外編】
2025/10/03 New!
【番外編】
2025/10/02 New!
【その801】
2025/10/01 New!
【その800】
2025/09/30 New!

過去ログ

過去ログ