【その763】
おい!!急展開!!!!!今週も寝られないな…
たった数日見かけないだけで心配してる谷さんなのか~それだけ毎日のようにトラさんと会いながらずっとずっと逡巡してきた理由は何なのだろう。
しかし本格的に暑くなる前って5月くらい??ちむ太郎とのご対面が6月末、それより前すでに甥っ子は最高気温30度超えを気にしており…あの時すでに谷さんはトラさんを迎えていた?…と思ったけど今回セミ鳴いてるからさすがに6月ではない…7月かな…とっくに本格的暑さですが?谷さんもやはりおじさんなので平成の気温感覚で動いてしまうのでありましょう。
谷さん霊感者なのかな~~??視えてるかは分からないけどリアルトラさんは見えてないの可愛い。うしろうしろ!
人生まだ10年目くらいの光太郎くんの反応見るに、霊感者にとって人間が転生した動物も決して珍しいものではないんだろうと思ってて、社長父の反応もそれを裏付けるものとして受け止めてたから、たとえ谷さんが視える人であっても元社員のプンおじすら見てみぬふりできるくらいスルースキル高いんだと思ってたんですよ。なのにこの谷さんの呆け方、気になるじゃないですか…!スケキヨおじの知り合いか??
私は社長の甥っ子のこと普通に知っててほしさあるので、甥っ子の方に注目してる説を推していきたい。「姉に子供が生まれるんだけど贈り物は何がいいだろう」っていう相談から始まってですね…初めて手にしたスマホの待ち受けを甥っ子にしてた社長があってですね… あの子がこんなに大きくなったのかっていうね…
でも甥っ子のこと一度も見たことないのに「若い頃の社長に似てる」と思って足を止めていたとしたら死んでしまう…プリンスアニメージュのおかげで今日ずっと社長と秘書谷さんの30年を妄想してたので…
そして甥っ子もまた谷さんを知っててほしさ。少なくとも社長は甥っ子の前でというか社長姉の前で谷くんの話したことあるのではないでしょうか。してください。でも「スケキヨ見てる」って強調されちゃってるからやっぱり見えてるのかもしれない。甥っ子って他人の視線に敏感そうな気がしてるからこういうの取り違えなさそうで。でも次回甥っ子見てると判明したら手のひらクルーして大喜びするのでよろしくお願いします。見られてることに自覚のない甥っ子は可愛いため。
あれ?どのルートでもオタクはしんでしまう…?
飼い犬見てるだけのおじさんに笑顔で会釈してしまう甥っ子いいこすぎて、勘違いモブおじというかモブ老若男女を大量に生んでそうで心配になりました。
ところでこの「早朝またたび公園でジョギング中に甥っ子と出会う」存在、糸柳先生でずっと妄想してたから謎の悔しさ覚えて戸惑ってる。何に対するどういう感情?
そもそも糸柳先生はジョギングなんかしない はい。レッツ二次創作。
だって谷さんと甥っ子が日常生活の中で遭遇するということは甥っ子と糸柳先生が遭遇する機会も日常的にあり得るということですからね…社長の家は谷さんちまでの通り道にあるので…。前々から甥っ子と社長と谷さんの生活圏が重なっていることは断片的情報から読み取れてたけど、ますます確信を得られるシチュエーションが来てアガる。
ジョギングじゃなくてもいい、執筆中に行き詰って外の空気を吸いに出た糸柳先生とも遭遇してくれ甥っ子… てか甥っ子のことだから、もっと公園は近所にいくつもあるのに、糸柳先生とバッタリを狙って社長宅に一番近い公園にお散歩行ってる可能性も高いのでは。