エントリー

タグ「ルーミー」の検索結果は以下のとおりです。

盆明け

250813.png

とやまさんに「実験」って言わせたいだけ漫画。本当はトリケラトプスは塩でお清めだけにするはずだった。

今回のとやまさん、ルーミーちゃんの「ってわけ」が微妙に移ってない?

恐竜たちは頑丈で洗ったりもできるタイプのフィギュアだと思ってるので埋めるくらい大丈夫かなと…
ルーミーちゃんはあくまで生きた恐竜が好きなタイプと化石にもロマンを感じるタイプどっちでしょう。

まだ町田からのリュックのブームは続いてて良かった。でも数日って言われてたからそろそろ次のブームが来るのかもしれない。

とやまさんのこと勝手に「富山」と変換してたけど「外山」「戸山」「十山」…と漢字の候補いっぱいありますね。「富」も異体字あるし。

待って待って町田

町田ーッ!!!
待って待って待って獣人がいる世界なんだ…???まあルーミーちゃんも獣人ですけど…
咀嚼の時間が必要です、ケモナーなので…
ルーミーちゃんは常時はだかんぼってわけ…?

町田さいしょカンガルー獣人かと思ったけど犬ですね…?シェパード系の。初期ルーミーちゃんやタヌキらと町田、同じ画面に入れるのか?色んな意味で。路線というか世界観が変わったんだな~XやYouTubeのプロフ欄も「こぐまとおじいさんのお話」になってるし。

発案したルーミーちゃんはとっくに飽きてるかもしれないマッドサイエンティストとやま博士妄想を一生擦っているので町田はとやまさんの作品なのでは…とか考えてしまっていけない

ルーミーちゃんが呼び捨てするのを謝るくせにとやまさん自身はナチュラルに呼び捨てするんだ。年下だろうと獣人だろうと他人を適切な敬称で呼ぶタイプ且つ、ルーミーちゃんが真似してほしくないことはやらないタイプのような気がしていたんですけど…

てことは町田は歳が離れているようだけどとても気のおけない友人なんだろうね…町田…見た目じゃわからないけどとやまさんが若い頃からの付き合いなのかも…町田町田…

そんなわけで趣味に走りまくって色々盛った町田

 

250806.png

 

\肩にくまちゃん乗せてんのかい!/

250326.png

お部屋ぐま 略して おぐま

とか考えてるところにルーミーの更新も来たのでお花見ランチに行く小熊さんとルーミーちゃんです。

ルーミーもおじとの交流系に方向転換してきたかもしれず目が離せなくなってきた。昔は人間と暮らしてたっていう回想っぽいので毎回出てくるわけではないみたいなんですけど…

糸目社員さん、とりあえず「おぐま」さんだと思っていこうかと。どうしよ「こぐま」だったら…
「いとやなぎ」じゃなくて「しやな」と読ませる漫画だからありえなくもないけど、それは元ネタの怪談師さんがその読みだからだし…?「小熊」も何か元ネタあるのかな?図体がくまっぽいだけ?

  • 1

ユーティリティ

新着投稿

衣装交換
2025/10/04 New!
【番外編】
2025/10/03 New!
【番外編】
2025/10/02 New!
【その801】
2025/10/01 New!
【その800】
2025/09/30 New!

過去ログ

過去ログ