エントリー

【その765】

読む直前まで谷さんで脳内一杯だったのに完全に甥っ子…!!!!になってしまった。「おじさま」って言う甥っ子いけない、いけなすぎる。

こんなに美しく切ない場面なのに、他人から見た谷さんは初登場時の藤野と変わらないなんて哀しいです。

そして甥っ子が糸柳先生との遭遇目当てにまたたび公園によく来てる説を唱えたけれど、毎朝ジョギングしているねこ集めおじさんこと谷さんを知らないのなら普段使いはしていないのかもと気付いた。でも時間が合わないだけかも。諦めが悪いオタク。

甥っ子はかわいいものが好きなのかおじさんが好きなのかどっちですか?どっちでもいいですしどっちもかもしれない。感受性が高い甥っ子は可愛い。いつか甥っ子の「おじさまの萌えポイント」聞きたいものです。

そして甥っ子にとって糸柳先生は「おじさま」枠なのか非常に気になるところ。なんか小説家とかおじさんとかイケメンとか属性じゃなくて、もう存在すべて推しになっちゃっててほしさあるんですけど…

落ち着いたら(落ち着いてない)甥っ子のときめき大ゴマが糸柳先生以外のおじさまに使われたことに謎の悔しさ沸いてきたけど谷さんなら仕方ないですね。昨日の「甥っ子×谷さん…」のインスタストーリーズは伏線だった?

つか甥っ子、この調子だと社長とマコっちゃんにも事あるごとに内心ときめいてないか??あと父親にも。何卒よろしくお願いします。

甥っ子の糸柳先生への感情はもっとこう…昂りすぎてこんなほんわか噛みしめる感じじゃなくキョドりの粋で、そこが最高に可愛かったけれど、怪談会の落ち着きぶり見るに、去年くらいから糸柳先生に対しても一周回って静かに愛でるステージになったんでしょうか?ずっと気になってるので糸柳先生との再会が待たれる。夏休みだしまたやりましょう、怪談会、田中くん(仮)も呼んで。光太郎くんも呼んで。

さて谷さんのねこ語が通じたのかどうか、なぜねこ語を話すのかは謎のまま。トラさんが去ってしまったということは、もしかして我々読者はこのままデカい謎を胸に抱えて悶々とすることになるんですか…!?殺生な…でも、明日がある…!

いや大丈夫、このまま生殺しでやっていきたいです、自分、やれます!!生殺し、精神が忙しくなり幻覚がいっぱい見えて楽しいので。というか普通に咀嚼の時間ほしくて…

スケキヨおじは谷さんのねこ語を聞き取れたのかなあ?ねこ語だから無理?ねこおじ世界にはねこ語とは別に、プンちゃんとスケキヨの会話とかに使われる「どうぶつ語」っていう設定(その151)があるけど、漫画内でどうぶつ語とねこ語の見分け方が無いっぽいから谷さんが喋っているのがどうぶつ語である可能性も捨てきれない。

ページ移動

ユーティリティ

新着投稿

【その765】
2025/08/04 New!
ねこ語ビギナー
2025/08/04 New!
アニメ43話
2025/08/04 New!
【その764】
2025/08/03 New!
時空のゆがみ
2025/08/03 New!

過去ログ

過去ログ