続スク水
令和の学校プールはぬるいのでおじさんにも優しい。糸柳先生、学生時代はプールに入ったあと唇が紫色になっていたタイプかも。
甥っ子の生き物へのフェチ視線、糸柳先生にも注がれてほしいです。注がれてるよね?生きとし生けるものは皆美しいので
カテゴリー「絵」の検索結果は以下のとおりです。
令和の学校プールはぬるいのでおじさんにも優しい。糸柳先生、学生時代はプールに入ったあと唇が紫色になっていたタイプかも。
甥っ子の生き物へのフェチ視線、糸柳先生にも注がれてほしいです。注がれてるよね?生きとし生けるものは皆美しいので
前に描いた1巻描き下ろし漫画(ジョン)ネタの続きのふりして警察パロ描きたかったやつです。糸目社員さんまた出てきてくれ…
糸柳先生、職質慣れしててにこやかに対応できてもいいし毎回キョドって謝ったりして余計怪しまれてもいい。職質複数回されてる前提の話をするな。
3巻描き下ろしでも何らかのパロネタが見られるのではと期待しています。
てぷちゃんの本名が「ニャルラトホテプ」なの、ちょむの本名が「みたらし」なのと同じことなんでしょうか??
最初読んだ時は初登場時の説明を誤解して、ニャルラトホテプから名前の一部を拝借して「てぷ」ちゃんと名付けたと思っていたから2巻宣伝イラスト見るまで本名が「ニャルラトホテプ」なのを分かっていませんでした。
呼び名はお迎え当初からずっと「てぷ」ちゃんなんだけど真名が「ニャルラトホテプ」という糸柳先生の中での設定…という妄想もあります。その場合は動物病院でも「てぷ」って書く。
苗字はもうとっくの昔に正しく読まれることを諦めているので特に訂正しない糸柳先生。
てぷちゃん、飼い始めの頃は小さくてスリムなねこさんだといいなー 糸柳先生好みに育ってるてぷさん。
夏が終わる前にスク水を描きたくて…令和のスク水と昭和のスク水です。田原だけ全裸の公式資料あるのなんなんだよ…でも引きだからあんまりシワ描き込んでもなとか思って原作準拠にできませんでした。次に活かします!
スケキヨは先生だから首輪してないし水着も着る。あと甥っ子と暮らしてない。
犬かきさせたかっただけなので、本当は体育ではなく英語の先生です。両方でもいいな。
単行本特典とかで繰り広げられてるパロ世界にどんどんおじたちも介入してって欲しいような気もするしねこさんだけのパラレルワールドであってほしいような気もするし。
糸柳くんが徹夜明け&締め切り当日だけど学校来てるのは終わったら保健室のてぷ先生のとこ駆け込むためです
人間のコスチュームは作ってなさそうだけど、常連なので特別に仕立ててもらう糸柳先生。おんなじ布で…とか。
糸柳先生と仲の良い店長や糸柳先生のだらしない姿を描いてみたかっただけの漫画ですが、実際の糸柳先生は心も身体もデブの資質がなさそうなので太ってもせいぜいお腹周りだけな気がする。量を食べても高カロリーなもの食べても全身肥えるまえに胃が負けるという。
糸柳先生がてぷちゃんのお贅肉を放置あそばすのっていっぱい食べるのがかんわいいとかそういう…?プンちゃんのダイエットネタを読むにつけ、てぷちゃんが心配になるとともに糸柳先生の狂気を感じてしまうんですよね。以前てぷちゃんのジャンプ力がない話してたけど、あれは糸柳先生のせいでもあるのではと思うと…あとシャンプーハットも、本当にシャンプーハットとして売られてるものだった場合ちょっと怖い…
平和なねこおじ世界だから、プンちゃんと違ってあれが標準体型の種類とか、ダイエットしてもなぜか1日でリバウンドしちゃうとかそういうゆるい理由があったりなかったりしそう。
社長の家族関係を誤解している糸柳先生
光太郎くんと糸柳先生が出会う前に描いてた漫画の1P目を供養。光太郎くんと会ったならその後マコトおじとも会っちゃったかな~と思ったりして放置してたものです。今日甥っ子父も出てこないかな?と思って引っ張り出してきた。田中(仮)の「メガネかけてガッチリしてる?」という霊視で否定されたのが体型だけだったのでメガネはかけているのかもしれない??
糸柳先生とマコトおじどんな会話したのか気になる… けど「仕事」から帰ってくる前に糸柳先生が引き上げてるかもしれないからまだわからないですね。描くか、続き…もうオチてる気もするけど。
描きたいもの溜まる一方だから絵も内容も細かいこと気にせずこのくらいラフにどんどん漫画描いていきたいです。