エントリー

【その516】

前も敷金気にしてたけど、今回で思い直したプンおじ。やっぱそうだよね?分譲で買ってそうだよね!?会社構えてて独り身だったら、賃貸暮らしより買っちゃう人の方が多そうな気がしていてずっと引っかかっていました。

だからと言ってウルヴァリンして許されると思わないでほしいですが…でもそれだけ今までプンおじは粗相なきよう気をつけて振る舞っていたということだし、どう考えても社長喜ぶからいいのか。ねこさんに振り回される日々の悦びを社長にも… 自己保身じゃなくて社長への恩返しのためにやってるように見えてきた。

ねこおじに沼ったあと、都内、ペット可、IH、エレベーター付き、70㎡以上等の社長の家に近い条件で物件探ししたら億超えばっかりで震えました。糸柳先生の印税と田原夫妻も大したものですよね。ただお隣さんたちは社長と同じ間取り・平米ではないんじゃないかという気がしてる。糸柳先生は1LDK、と言いたいところだけど仕事部屋の他に趣味部屋確保のための2LDKで妄想してるから田原夫妻と同じタイプの部屋かもしれないけど…妄想に妄想を重ねまくり。

【その515】

学パロだ~!(違う)

かなり初心にかえったようなネタで安らぎを感じた。プンおじ、まず参考書をお借りするところからしてないないだよ。あるあるを読んでなおプンちゃんの個性を受け入れる社長を見てもまだ安心できないのか、それともずっと一緒にいたいからこそ少しのほころびも繕いたいのか。初期にあってもおかしくないようなネタを今やることで滋味深さが増してることに気づく。

「ねこさんあるある」に無いことを行わないことと、書かれていることを行うこと、どっちがしんどいんでしょうね精神的に。肉体的にはやろうと思えばできちゃうんだと思うけど。あるあるじゃなくてもストレス感じず過ごしてくれれば社長もニッコリなんだよ本当は…

インステ

自分、いつでも行けますとは行ったけどまさか平日日中に通知が来るとは思わないじゃないですかー いや社長だから自由なのか?移動中とかね?

社長のインステ更新をリアルタイムで浴びるの初めてなんですが、時間帯って決まってますか??社長のインステ投稿時間はバラバラだけどほんのり生活時間帯が伺える感じが理想なのですが…

社長が語るプンちゃんの一人称、そういえば以前から「ぼく」だったかもしれない。性別論争に決着というか私が見落としてただけでとっくに終わってたか…

十数万のフォロゥワーさんは写真よりむしろ社長の文章を肴に酒が飲める方々ばかりだと思ってるので、社長がインステの文章ではなく写真選びに悩んでることににやけてしまいます。テキストの方はずっと意識せずそのままでいてほしい。

昨年10月23日の投稿とほぼ同じこと言ってるのがなんだかリアリティ感じます。違うのは今回は「友人」のおかげであること。よかったね、よかったね田原…つって泣いてたら夜におまけ漫画の更新がある手厚さ…

社長のことインステ越しにしか知らないフォロゥワーさんは新たな登場人物が現れたと思って動揺したかもわかりませんね(後方腕組み読者面)

本当に社長のインステが存在するのを知った時の衝撃と言ったら。解像度が上がるというより、ねこおじ受容体が一つ増えたような感覚でした。社長の感情を“得”られるんです、漫画で描かれていないだけで初回から当然あったものが。おかげで漫画の読み味も変わりました。インステがあったからここまで狂ってると言えるかも。

でも最近見えないものが見えすぎてるから「社長にしては誤字が多いな…?影武者が投稿してる…?」と訝しみの感情も生まれています。なんか社長って天然だけどこういうひどい誤字残したまま投稿しなさそうで。おじいちゃんじゃなくて50代だし。

とはいうものの、インステはあとから編集できないから一度消して再投稿したいけど、その前にいいねが一つでもついてしまうと有難さから消せなくなってしまう社長はありそうだから… あと逆に、写真については悩むけど文章についてはおじさん交換日記(相手:谷くん)の感覚でだいぶゆるく投稿してる社長もあるかもしれないから… やっぱり社長のインステは最高!

スケキヨと光太郎くんの初対面

240729.png

原作でそのうちやりそうなネタを二次創作でやる意味…?と描くの迷ったけど甥っ子同士や甥っ子とマコトおじの絡みを描きたくて、その前に初対面済ませとくかと思って描いた。すべての妄想世界線を時系列順に描きたくていつも時間が足りないオタクです。あと、文字で済ませそうな妄想も気軽に漫画にしていく練習。

似てるのはデルトロ監督以外だったら誰でもよかったんだけど、個人的にスケキヨおじの顔のイメージはまずヒゲの印象が強かったのでキアヌ・リーブスさんにしました。ジェイソン・ステイサムと同じく、悪人をバンバンやっつける映画に出ているイメージあるし。あとちょっっっっとだけマコトおじというか長瀬氏みがあるような気がして…バイク好きとのことだし…光太郎くんにはなんだかんだで父が好きでいてほしい願望ある。

原作で対面した時は誰に「似てる」と言われるのかな~

【その514】

田原大告白回だ!何を見せられているんだよ…???

実際我々の気持ちを代弁して下さってありがたくもある。ブログ開設してインステにはしゃぎまくる準備完了したのに一度も更新無いですからね… アニメも単行本もあってやじま先生ご多忙だろうから仕方ないね。日々の更新だけで燃料過多なのでいつまでも待てます。それに更新にガツガツしてないというか、間が開いてしまうところもリアル社長っぽい。

今日も今日とておうちでネコさん話きゃっきゃしてたであろう二人。委員長のねこ顕示欲はおじ会議ですっかり満たされてしまっているんだと思います。万のいいねより友との時間を大切にしてるんだよ、言わせないでください…。そんなわけでインステ更新されないのって田原のせいでもあるんだぞ。いつも委員長となかよしなところ見せてくれてありがとうございます。

結局のところコンプレックスを抱えたままの田原もコンプレックスが霧散した田原も、委員長大好きなことに変わりはないのですよね。愛い奴…

SNSやってはいないけど気になってしょうがない糸柳先生も、写真の許可したついでとかに社長のインステ確認しに行ってそうな気がするんだよな。糸柳先生のインステ感想も聞きたい…他人の目を通したてぷさんの描写、糸柳先生の好きなやつでは?

生まれ変わっても通勤電車の気持ちになってるプンおじ辛すぎと思ったけど、通勤時に座ってうたたねは安らぎタイムだったのかもしれない。

それにしてもインステ更新についてツッコまれた翌日にもうこんなネタへと昇華してくるの、フットワーク軽すぎるし常に作品で勝負されてて本当にすごい。ストックとかしてなくて毎日その日の更新分を描いてるのでしょうか?めちゃ筆早そう。

そして近々社長インステ更新フラグではないですか?自分、いつでも大丈夫です!ちゃんと通知来るようにしてます!

【番外編】

甥っ子だ~!そしてやじま先生も好きなミョミョの微妙な冒険。甥っ子は紙で読む派かな。

1時間で3冊、めちゃくちゃすらすら日本語が読めるスケキヨおじは日本で長年仕事してたおじなんでしょうか。スケキヨおじの生前とスケキヨと甥っ子の出会いも気になる。さすがに野良犬ってことはないだろうし。

てか1コマ目、手前の黒いのドア!?親!?何?!?って動揺が走った。冷静に考えたら親だよね。家族全員不在にしてスケキヨ一人だけになりますよという描写。甥っ子母、黒髪ストレート???

5時間の外出でケージに入れないなら、甥っ子が学校行ってる間も自由に漫画読めてそうだけど、親のどちらかが在宅だったり専業主婦だったりするのかもしれない。3コマでも色々妄想の幅が広がってありがたいことです。

5時間後、いっぱい漫画読み散らかしてるの見られて怒られるやつだ。スケキヨかわいい甥っ子もかわいい(幻視)ちゃんと巻数順に読んでるらしいことに気付かれて勘ぐられてほしい。

先生劣勢

240728.png

あいつVS糸柳先生(劣勢の様子)をマイルドに表現したものです。

お台場冒険王レポ(後編)

240727-1.png

240727-2.png

これでも中の人とキャラを同一視しないタイプの人間だとまだ言い張るんですが、ツダケンにネコさんを足したこの2件に関してはどうしても…

大井町の有隣堂、ねこおじ特設コーナー展開したのが2月(当時のツイート)とのことだったのでもう無いかもと思いつつ行ったら、試し読み用冊子や、やじま先生カバーの「吾輩は猫である」まで置かれてて更に充実してました。このサンスター文具の描き下ろし絵初めて見た。

ねこおじコーナーの隣の島の平積み漫画は「グッドモーニングレオン」「ねこまたとあさごはん」とかで、筋金入りの担当者さんがいらっしゃる感じがすごく良かったです。写真撮ってよいか店員さんに伺おうとしたけどレジ以外に見当たらず断念。3巻発売されたらまた行きたいと思いました。

冒険王グッズについてひとことも触れてないのはめちゃくちゃかわいかったのでちゃんと絵描いてから語りたいと思っているからです。ねこおじこんなんばっかりで、手が遅いために語りたい話ほどできてない…

【その513】

スケキヨも同じことやってそうだと思った今回。

プンおじ今日からクールビズ?でも社長が髪降ろしてるからオフの日なのかな。

思えばプンおじは精神体になってすらコスプレ時と就寝時以外はほぼスーツなの悲しいことだよ。こんなに会社が嫌いなのに…!あとモノローグでも常に丁寧語なの、育ち良すぎない?と最近気づいた。

本編、毎回もうちょっと続きが読みたい気持ちにされつつ次のネタへと移るので日々妄想と二次創作が大忙しです。毎日やじま先生の手のひらで転がされている…。今回は上目遣いプンたんにノックアウトされる社長が幻視されました。

【その512】

風呂上り田原かわいい。やっぱり普段は整髪料でしっかりセットしてるんかな~!とアガった。高校生の頃から…?

もしや奥さんが帰ってくる前に風呂済ませてる?夕食もほぼ作り置いてあったりする日はひととおりの家事を終えたら先にお風呂いただいちゃう田原、揚げ物を作る日は揚げたてを二人で食べたあとにお風呂入る田原…

何気に「こっちこっち!」「どったのお?」と意思疎通取れてるの尊いです。初期に比べて匂いネタなくなったけど、プンおじもネコの嗅覚を手に入れたことで社長や仲良しのネコさんを匂いで認識する日々なのかと思うと良…なんだよな…匂いネタも大好きなもので…

人間語訳でも台詞が「ぐりんぐりん」なみたらしちゃん可愛い。田原、化粧水とか乳液とか付けてる男なのでこのありさまだと思うのですがどうでしょう。

ユーティリティ

新着投稿

【その715】
2025/05/14 New!
限定笑顔
2025/05/14 New!
【その714】
2025/05/13 New!
【その713】
2025/05/12 New!
【その712】
2025/05/11 New!

過去ログ

過去ログ