エントリー

5巻おまけ漫画感想④

[チャレンジ]
猪八戒であんな恥ずかしそうだったのに今度はトナカイやらされてる社長is何!?となってたから補完助かりました。

そうか、後日「お隣さんに着せられた」と述べてるのは「着る機会を与えた」主体が糸柳先生なだけでチョイスは自分だったのか。すごく社長らしい理由で良かった。買ってきてから選ばせる糸柳先生の無邪気さも最高。

社長の会社クリパとかあるっぽい。土日とか祝日だった頃の12月23日とかにやるやつ、宴会芸とかやらされるやつ、リアルだったら嫌すぎるのに社長がサンタコスで登場するってだけで行きたくなってしまう。翌月の社内報も買い取ります。

社長と話してる時の糸柳先生楽しそうで好き。田原と社長のいちゃいちゃのおかげであまり目立たなくなってきたけどこの二人の静かに相性良さそうなとこたまらん。

ネットしてる最中に出てきた謎広告とかで鼻フックに辿り着いてしまい、本来の用途を理解せず「プンちゃんパパさんのお好きな鼻のコスプレだ!」とポチってしまう糸柳先生、よくわからないけど「経営者たるもの…」と装着してしまう社長、そんな世界線もすぐ近くにあるのかもしれません。ねこおじ、原作の延長でカバーできる範囲が広い
つか社長の「経営者たるもの」万能ワードすぎる。二次創作でいいように使われてしまう…

[ん?]
糸柳先生もねこ飼いの先輩としてプンちゃんの不自然さに気づく瞬間がこんな早い時点であったのは割と衝撃。むしろこのあと5コマ目以降、糸柳先生がどんな想像を繰り広げるのか非常に気になる。こんなの気付いちゃったら職業柄すごく観察しちゃいそうではないですか?本編でもちょっとあってほしいネタだった。

それにしてもハロウィンといいクリスマスといい、田原がねこ友の仲間入りする前は糸柳先生と社長二人(と2ニャン)だけの蜜月があったんだよな…としみじみ噛みしめてしまった5巻。

今だって二人でやったっていいんだけど、きっと発案者の糸柳先生が「田原さんにも声をかけよう」と考えるし、田原の都合がつかなかった場合なんか二人きりでやるのも…という空気になって流れそう。もうこの頃には戻れないのか…?これまで挨拶もしなかったところからねこさんきっかけにグイグイお隣さん同士の距離が近づいてたあの頃に…今は遠ざかってしまったわけではないんだけどね、あの頃のようなグイグイがないだけで。グイグイ糸柳先生もっとください

ページ移動

ユーティリティ

新着投稿

衣装交換
2025/10/04 New!
【番外編】
2025/10/03 New!
【番外編】
2025/10/02 New!
【その801】
2025/10/01 New!
【その800】
2025/09/30 New!

過去ログ

過去ログ