エントリー

タグ「スケキヨ」の検索結果は以下のとおりです。

【番外編】

ああああ~前と別のアウター甥っ子だあああ

帽子も手袋もマフラーも赤くなった鼻も何もかも可愛くていつまでも見てしまう ありがとうございます、ありがとうございます…

何か前より散歩グッズ充実してません?月日の経過を感じる…。スケキヨ、散歩中には粗相しない脳内設定があったんだけど、してるかもしれないですね。

高くなって降りられなくなった時のスケキヨと甥っ子も見たいなあ~ 爪立てて抵抗しててかわいい。こんな爪立てられるのにあえて手袋を外すのはどういう意図?手袋で抱っこしてはダメなの?

この脇の下に手を入れる抱っこ、描こうとしたら「鎖骨が無い犬猫の身体には良くない」というのを見て、描くのやめといた図なんですけど、公式でやってるなら描こう!と思いました。

はあ前のアウターも可愛い

この「すっごく可愛がってたワンちゃん」=3巻おまけ漫画で3兄弟と写ってた犬なのか詳しく…

【番外編】

お姉様、ものもらい治った!あと再登場したときすでに腕の十字傷が無いからこれもちょっとしたしくじりとかでついた軽い傷だったのかも。

スケキヨが家族から可愛がられてる描写が来ると嬉しくなる。甥っ子父はどんな可愛がり方してるのやら。

瞳キラキラしてるおじもスケキヨもかわいいよ~最近プンおじのことをプンちゃんとおじ、本体と精神体とで区別せず「プンちゃん」と呼びたい気持ちが強くなっていて、スケキヨおじも同様です。描かれた絵を指すにあたって「3コマ目のおじの顔すきー」みたいに言うのはいいんだけど、キャラとしては完全に動物と半透明おじセットで「プンちゃん」「スケキヨ」って感じ。

ところでこんな耳まで隠れる犬服あるの?!って探したらAmazonにほぼそのままのやつあった。

【番外編】

ひさびさ甥っ子とスケキヨのイチャイチャで嬉しい番外編。

スケキヨおじって前世は日本在住期間がそれなりにある方という認識だったんだけど、焼き芋知らないのか、というか「お芋」がサツマイモであることすら通じなかったっぽい?焼き芋、日本アニメでも漫画でもたまに出てくるのでは?「オーモスコシ」は「トウモロコシ」的な野菜の名前と思われてそうな感じだったのが最終的に焼き芋=「Oh モスコシ(懇願)」な存在になってるのうける。

今回はリード無いから自宅っぽいシチュだけど、おやつに焼き芋ってお母様がオーブンで作った手作りでも、お散歩途中にコンビニやスーパーで買い食いしてても甥っ子っぽさがあって良いおやつ~ 甥っ子わりと食べてる場面多くて可愛い。さすが食べ盛り男子。

スケキヨ、たとえ甥っ子の口の周りや手に食べ物が残っていたとしても、人間だった頃の理性が働いて、舐めたい本能を抑制できてると思ってるんだけど、お気に入りの食べ物ができたら犬の本能に身を任せてしまうかもしれんね……

お手柄

241017.png

スケキヨのこともプンちゃんのことも知ってるハトさんがいるくらいだからせいぜい地下鉄で数駅程度の近所に住んでると思いこんでる。

甥っ子、「お隣に糸柳先生も住んでるし(クソデカフォント)」を理由におじの家によく行ってるってことはきっと偶然の遭遇を待ち望んでるんですよね。かわいいな…
あとはおじ経由で糸柳先生の日常情報を得たいか。かわいい。

糸柳先生はというと「あー…」でプンちゃんパパさんの甥御さんだってこと思い出しています。薄暗かった上に小綺麗な若い子がみんな同じ顔に見えるのかもしれません。

愛猫同様に糸柳先生もそんな声大きい方じゃなさそうな上にこの身長差、歩きながら会話すると声が聞こえづらくて…いや待って絵で描きたい描く

【その567】

最近甥っ子が色んな服着てて嬉しい。

テレビ、ゲーム、ノートPCの周りで勉強できる甥っ子すごい。未だリビング学習なのか?とか思ったけど自室ですよね。これってスーファミ?

ちょっと待ってれば遊んでもらえるし逆にお勉強(「お」をつけるの可愛い)をしてない時ならすぐ遊んでくれるってこと!?やっぱり甥っ子とスケキヨいいなすごく…

霊現象、間違ってはいないかもしれない。喜ぶところまで計算済みっぽいスケキヨおじやりおる。firestickとかのBluetoothリモコンだとテレビに向ける必要もないからますます霊を装えるよね。

飼い主孝行もできてテレビ見たい欲も満たせて最高のアイディアですが、映画のチャンネルに固定できるかどうかは怪しいところ。でも今回はタイミングが合わなかっただけで、普段甥っ子が見る時は一緒に見られるし映画の趣味も合うんだからスケキヨおじは幸せ者ですよな。

甥っ子にとって怪談は聞くもの、なのか…この世界に怪談社の糸柳氏はいるのか気になった。今回の心霊体験をまた糸柳先生に話してほしいです。もしくは田中(仮)の見解を求めるなど…

スケキヨ先生

240912.png

出来心で…

学パロしたら甥っ子が「先生」って呼ぶのは糸柳先生じゃなくてプンちゃんやスケキヨになり糸柳先生は「先輩」呼びになる?(生徒数が少ないので一クラスに複数学年いる学校)

水泳の授業

240911.png

夏が終わる前にスク水を描きたくて…令和のスク水と昭和のスク水です。田原だけ全裸の公式資料あるのなんなんだよ…でも引きだからあんまりシワ描き込んでもなとか思って原作準拠にできませんでした。次に活かします!

スケキヨは先生だから首輪してないし水着も着る。あと甥っ子と暮らしてない。

犬かきさせたかっただけなので、本当は体育ではなく英語の先生です。両方でもいいな。

【その543】

更新来なくて心配したけど予約投稿不具合オチでよかった…

スケキヨの芸お披露目回。甥っ子母、銃の扱い手慣れたお仕事だったり…とも思ってたけどバーンを見るにそういうわけでもないのかな。

スケキヨのバーンだけ長いのは銃社会育ちだからリアリティ出してしまうのかと思ったけど単にオタクの演技過剰だった。いまわの際が悪役のそれだよスケキヨ。飼い主甥っ子に対して芸を披露するところも見たいな。甥っ子バーンして♡

バレキヨ後

240903.png

おじ描く時間なかった

平気とか気にしないとか言っても知らなかった頃には戻れないんだよな…読者も「スケキヨはバレてる」という事実を知らない頃にはもう戻れません。

スケキヨおじ、あんなに犬になりきっていたのに霊感おそるべしだよ。

【その356】

先生レア怪談の収穫にほくほくしてて可愛い。甥っ子良かったね…😭😭😭

糸柳先生は珍しいって言うけれど、元は現代を生きてた人間ですから霊や魂の世界だって今後どんどん少子高齢化が進むし外国の人の割合も多くなっていきそうな気はする。

霊感ある友達に対して甥っ子の話ぶりが想像してたよりドライだった。仕事柄たくさん霊感ある人に接してるだろう糸柳先生は光太郎くんに対して新鮮な反応してたっていうのに。糸柳先生と甥っ子はオカルト趣味で共通点もあるけれど、趣味が似てるからこそこうやって微妙なところの違いが見えてくるのは楽しい。

甥っ子、本当に本当に糸柳先生への態度だけはわわだったんだな…それすらももうだいぶ平常心になっていて少し寂しいけどやっぱり嬉しい。ここからなので。始まるものも始まらないので。

プンおじ!除霊とか言われてる!昨日勝手に悲しい気持ちになってたから、完全にスルーされたのには拍子抜けしました。大丈夫?寝しなに思い出して不安になったりしない?でも知らない仲ではないからな??

「霊ではなく魂がそう」私もこれ最近まで霊と勘違いして読んでました。気づいてから読み味がだいぶ変わったので、今夜ねこおじの見え方が変わった読者がたくさんいたんではないかと。背後霊とか言われがちな前世おじたちの存在に、改めて公式から定義づけがなされたようななされてないような感じで良かったです。

甥っ子世代でも中古ゲーム買ってデータが残ってる感覚知ってるのでしょうか?映画も昔の名作の話題が多いし、ゲームも同様に過去の名作を遊んでみたりしているのかも。お父さんが持ってたりとかね。

だからって仔犬を中古に例えてくれるな甥っ子…どちらかというと新品として売られてたのに誰かのセーブデータが入っていた怪奇現象的な?結局遊ぶ時の気分は一緒かな?スケキヨおじの出自は未だ明らかになってないけど、やっぱり最近(現代)亡くなったおじなのでしょうか。

本は紙派だしゲームはソフト派っぽい甥っ子、物に記憶が付随することで愛着が増すタイプのように思えた。かわいい。糸柳先生の著作「蕎麦、犬、返り血」を読み返すたびに大切な一冊になっていく甥っ子妄想があるんですけど、強度が増した気がして嬉しいです。

プンちゃんとスケキヨ、どっちもおじさんが入ってるペットだけど、社長にとっては同年代の仕事仲間が入っているのに対して、甥っ子にとっては父親よりも年上くらいのまったく知らないおじさんが入ってる、この差が面白みを感じるところの一つ。だから今回スケキヨおじが父親や家族と言われていたことになんだか萌えました。たしかにもう一人の家族だし、スケキヨおじにとって甥っ子はご主人様であると同時に弟であり兄であり息子でありって感じだったらいいなあ。でも甥っ子の方はちゃんと人間とペットは区別してるし赤ちゃん扱いとかしなさそうなところが推せる。

甥っ子が少年から青年になるのを見守ってくれるスケキヨに期待していますがやっぱり連載中に成長が描かれることはないのかなー とはいえ「スケキヨでオ願イシマス…」は元ネタが好きだからではなくて、1年以上呼ばれてきて愛着沸いてるからだといいな。

ユーティリティ

新着投稿

マコト襲来
2025/01/22 New!
【その635】
2025/01/21 New!
【その634】
2025/01/20 New!
大学生時代
2025/01/20 New!
「転生もの」の定義
2025/01/19 New!

過去ログ

過去ログ