【番外編】
お休みじゃなくて番外編更新してくださるのありがたさしかない
甥っ子また「ストレイン」見てる!好きなんだね〜〜
ねこに転生したおじさん。その356 pic.twitter.com/H1DBT85PbY
— やじま@ねこおじアニメ放送中🐱📺 (@yajima_en) January 26, 2024
1年半前は初見だったスケキヨもきっと、もうネタヴァレとか気にしないリピ視聴勢になってるのかと思うと感慨深い。
甥っ子と社長姉において、母親から見て息子のホラー好きはどうなのか、長らく気になっていたから触れられて嬉しかった。社長母は怖いの平気なんですね。社長とマコトだけ怖がりが似てるの可愛い。父の功罪。
平気ではあるけど興味はなさそうだし、特別サゲてもこなくて「息子の趣味」に対するちょうどいい距離感でよかった。甥っ子母についてコタツ禁止、買い食い禁止のエピソードだけ出てた頃には厳しい人を想像してたから、当時は「ホラー映画なんて情操教育に悪い」とかって禁止されてる(だから部屋暗くしてこっそり見てる)パターンも想像してたので…
ホラーに対して「不気味」は褒め言葉だからそんな感想を抱いたけど、興味ない社長姉的にはサゲてる可能性もある?
甥っ子の「戦わないで〜」のツッコミ優しくて可愛い。母の身を案じてるんじゃなくて世界観壊すキャラの乱入が無理なタイプっぽいな。
ジェイソン・ステイサムが好きな光太郎くんが聞いたら戦ってみてほしくて目を輝かせるかもしれないと思ったり。
にゃんにゃん屋店長さんとそのお兄様は怪異の類と戦えるのかも気になる。ねこおじ筋肉勢の強さ比較参考になるので(戦わせないで)