エントリー

【その749】

「たらった」かわゆ

これはテレビ視聴に続いて、自動給餌器のボタンを自分で押すねこさんになってしまうフラグ…!

実際、おじさんの魂入ってなくても、給餌機の仕組み理解して食べちゃうねこさんって多そう。でも流石に社長はプンちゃん肥満化で学んで、ちむ太郎には手動ボタンなしだったりロックできたりのやつを買ってくるかな?でもプンちゃんにも未だ対策してないくらいだから「おそろいにしたよー」とかって同じもの買ってきそうな気もする

弟分ネタ来るたび叫んでしまうんですけど、社長に弟ができた時のエピソードください!!後をついてきてかわいかったでも鬱陶しかったでもどっちでもいいんで…ってかどちらの日もあったと思うんだよ…

社長、父性やら慈しみの感情やらをプンちゃんで初めて知ったみたいな述懐をされるけど、プンちゃんがいまの自分が求めてる部分にフィットした運命的な存在だから特別にそう思えるだけで、弟とシンタローにも同種の感情を幾度となく覚えてきたはず…と勝手に想像してる。なんならたこやきさんはじめ今まで出会った野良猫にすら。猫もかわいいけどうちにはシンタローが…とかめちゃくちゃ飼う方向の思考になってたし。

もちろん弟なんてかわいさ余って憎さ百倍になったりもするし、母の愛犬だったら心の距離感は違ってくるとは思うけど。
あと幼少期の甥っ子にも感じていて欲しい…

とはいえ弟も犬も甥も他人にお世話されてる存在なので、自分だけが世話する責任感を抱えながら愛情を一心に注ぎ見返りを得るのはまた格別であろうし、特に社長はそういう所有感や責任感を伴うことで愛情が増すタイプのような気がする。
それって会社くんにも当てはまるのでは…と思ったけど会社くんは自分だけのものにはできないからな〜

弟、犬、甥、会社への愛情が実際描写されたら現在のねこさんとの関係を見るときノイズになりそうだから個人的に妄想するのがちょうどいいのかもしれない。

ページ移動

ユーティリティ

新着投稿

時空のゆがみ
2025/08/03 New!
【その763】
2025/08/02 New!
【番外編】
2025/07/31 New!
【番外編】
2025/07/29 New!
【番外編】
2025/07/28 New!

過去ログ

過去ログ