エントリー

アニメ27話

やっと糸柳先生登場嬉しい~ 連日の糸柳先生祭りすごくないですか?アニメ開始時以上に盛り上げてくれて、これが人気声優パワーかとひれ伏す思いです。もっと盛り上がって…!(強欲)

意外だったのはクトゥルフ着ぐるみ回から始まること。時系列順での再構築がなんだか新鮮。単行本おまけの話もやってくれるのありがたいです。え!?もしかして甥っ子にサインする話も見られる可能性出てきた??ありがとうございます!可能性だけで生きて行けます。あとアイキャッチで宅配のお兄さん描かれてて嬉しい可愛い。

真っ昼間からカーテン全部閉めてる糸柳先生んち、さすが日々エアコンで室温管理してるだけある。

最後の「可愛さで人を狂わせる邪神」のセリフは原作の口パクなしモノローグの方が好きだった。アニメでモノローグが口パク台詞になりがち問題、ねこおじに限ったことではないんですけど、口パクしてた方がほどよく画面が「持つ」のは何となく感じられるので仕方ないのでしょう。

原作では心の声と口に出す台詞とがかなりこだわって描き分けられている気がしてて、糸柳先生は心の声多めなのが個人的に萌えどころでした。在宅仕事独身陰キャ糸柳先生は、てぷさんに話しかけるとき以外はひとりごとすら少なく脳内であれこれ考えてばかりいるから、たまにしゃべる時は「あっ」って軽い発声練習を最初にやってからじゃないとうまく声が出ないのでは…という妄想までしている。

アニメ社長の家は原作に比べてちょっとサボテン?とか棚とかあったりして飾り気あるのが面白い。アニメの社長宅、糸柳先生宅の設定見たいなあ。アニメだとちゃんと間取り図とかインテリアの設定ありそうなんで… 社長宅リビングの棚にあるの写真か?誰の??

ページ移動

ユーティリティ

新着投稿

過去ログ

過去ログ