- 2025/05/04
- 従兄弟年齢逆転
【その707】
え!?糸柳先生来てたの!?いつ!??前回読み損ねた!????!
とうろたえたけど、その706ちゃんと読んでたし感想も書いていた。
「てぷちゃんが猫扉から帰ったために未登場」というパターンより、「お迎えに来てたのに描写は省略」パターンの方が何倍も口惜しいけれど、知り合ったばかりの頃はお迎えに来ただけでネタが生まれていたことを思うと感慨深くも。今や日常茶飯事。またゆっくり…ゆっくりしていってください、甥っ子が来たときにでも…
「刺激が足りないんじゃなくて慣れちゃっただけ」、おじさんならではの気付きすぎて悲しい。かくなる上は社長・田原とは傾向の異なる糸柳先生から刺激もらってくださいよろしくお願い申し上げます。
ねこさん同士で遊んでる時は干渉しない人間たち優しいなー
「隠れ鬼」よく知らなかったので、社長の出身地域とか分かるかと思ってググったけど結構全国的でポピュラーな遊び方らしい。隠れている人が鬼に見つかったら終了のかくれんぼに対し、見つけたらタッチするまで追いかける鬼ごっこ要素を加えたとか。やったことあるようなないような…
社長がかくれんぼじゃなくて隠れ鬼と言ったのは、見つけた後またプンちゃんが逃げたりするからなのかな?