エントリー

タグ「社長」の検索結果は以下のとおりです。

保健室

240912-2.png

保健室、いいよね…

倒れるのは「なりかけ」じゃなくて完全に熱中症では?田原頑張りすぎるタイプかもしれん~無理しないでほしい。走馬灯見るに、昔は会社勤めしてたけど心か身体をやられて退職したっぽいし。今は変わったかなあ

前もした話とかぶるけど、委員長を一歩先行く存在と評しているのも実際そうだったのかちょっと疑ってるとこあって、自己評価低いというか意外と自分に厳しい兆候ゆえって感じがしなくもないんだよな… 自分を友達より劣った存在だと思ってる、そんな思春期田原妄想。

逆に実際は実力差大きい委員長を近い存在としてライバル視してても可愛いから、どっちのパターンも妄想してる。委員長以外の友人たちとの距離感とか知りたい。10代の頃と50代の今、変化があってもなくても良いものです。

蘇る亡霊

240908.png

学生時代以来の学ラン装備によりコンプレックスが蘇りそうになる田原

サンリオコラボ

サンリオコラボおめでとうございます!

ポムポムプリンなてぷちゃんとマフィンくんな糸柳先生かんわいいんだけどこれのグッズはあるのでしょうか。今はWEBで調べても一部の絵柄のグッズしか確認できないから、時間差で第二弾とかあるのかな?と淡く期待してる。

240901.png

伊藤潤二×サンリオコラボはただいま絶賛発売中!2人とも優しいから誤解が解けた後はプンちゃんグッズを一緒に愛でてくれます。

怪談のシーハナ聞かせてよ

240824.png

プンおじが読者に見えるのと漫画的原理は同じはず。タイトルは怪談師の糸柳氏が出てるテレビ番組より。CSなので見たことないのですが…

どちらかといえば甥っ子の反応より糸柳先生の反応の方が読めなくてめちゃくちゃ気になっています。次回、どうなっちゃうの~~??(己の情緒が)

すでに心が乱れすぎてて、もういっそ糸柳先生多忙を理由に断ってくれねーかなくらいまで思い詰めはじめた。寝て下さい。

欲を言えば甥っ子にはいつもと違う服着てきてほしさある…もちろん何着ても可愛いんだけど、服装により甥っ子の気合を推し量りたくて。田原がスーツ着て来る回があったからワンチャンそういう感じで。

…と書いてたけど、もしかして甥っ子アポ取って後日ではなく「いま」ここに呼べと言ってる??色々な意味で若さ感じて眩しいな…でもこれ在宅してた場合は断りにくいし断られてもご挨拶くらいはチャンスありそうで策士かもしれん。社長を介して誘うのも正解だしな。糸柳先生、社長の頼みなら聞いてくれそうだから。

沙悟浄

240823-1.png

240823-2.png

糸柳先生の鎖骨の下の肋骨浮いてる感じ良良良すぎる。薄いんだな、大胸筋が… まず首の付け根より下が見えてる糸柳先生自体が貴重ですのでいっそう輝いて見えます。社長は猪八戒っぽさ出すためにお腹に詰め物している…?

それにしてもいくら親しいお隣さんだからってサプライズでこの豚鼻コスチューム着せるのはなかなかの所業…と描いてて改めて思った。乗せられちゃう社長、チョロすぎて心配。

社長自ら「猪八戒さんにしようかな」とか気軽に選んでしまった可能性もあるけれど、ドラキュラコスプレ回で猪八戒もトナカイも「お隣さんに着せられた」って書かれてるし、田原が「あの委員長が仮装なんて絶対しない」「豚の鼻をあいつがつけるわけない」とか言ってる。田原の数十年前の印象がどこまで参考になるかはさておいて、糸柳先生改めてすごい…と思いました。結局それでコスプレに目覚めてるわけですし。ねこ吸いといい、社長に新たな悦びを植え付けるてんしゃい?楽しいことを一緒にやりませんかという、純粋な善意の勝利ですね… 

社長の天然ばかり取り沙汰されるけど、糸柳先生もちょっとベクトルの違う天然だよなと思う今日この頃。ほぼほぼ取り繕わないあたり強度も高い。あとで一人反省会してるのかな?

糸柳先生、ハロウィン直前ににゃんにゃん屋でねこさん服を選び、そのあとすぐ選んだ服に合わせた人間用コスチュームを買ってきたってこと?行動力~~~ 買う前に相談してくれないところに若干のヤバみを感じて良いです。ふと思ったんだから仕方ないですね。

あといつもはスマホで写真撮るのに、この日は一眼レフっぽいカメラ持ってきてて本気を感じるところも好き。取材で使ってそうなやつ…糸柳先生の取材風景見たいな

今年もハロウィンコスプレ回楽しみにしています。コスプレの楽しさを知った社長、みたらしちゃんと田原も入れて去年とは違った様相になるはず。

【その528】

書斎で仕事… 休みの日に仕事してたんじゃなくて今日リモートワークの日?真珠プンちゃん回で断念したと思ってたけどもしかして定着してた…?「仕事とプライベート分けた方がいいタイプ」(インステ)じゃなかったんですか社長?!

だから髪降ろしてる日が多かったんかな。でもリモート時もスーツ着てたのに。会議のない日だったんですねきっと。ねこおじ世界では毎日スーツ姿で出勤していて、ただ漫画にされる機会が減ってるだけだと思っていたのに、ねこおじ世界からも社長の素敵なスーツ姿を見る機会が失われつつあった…?ますます貴重なスーツ姿だったのかもしれない。

つかリモートの時って谷さんは出勤なのかな。まあそっちの方が効率よさそうではある。社内にいないとできないことをやってもらう要員として。

平社員だったらさすがにリモートワークの合間にお隣さんとお茶会なんて開けないけど社長ともなればできそうな気がしてきた。すでにやっている…???

あんまり社長が家にいるとプンおじの自由が奪われてしまう心配をしたけど、もうてぷさん、みたらしさんというねこ友と遊ぶ楽しさを見出してきてるからテレビなんていらないのかもしれない。

社長も虫さん苦手なのかー みんみん鳴くアブラゼミ、社長の虫苦手さの表れと取れなくもない。全部ミンミンに聞こえる社長。

まずてぷちゃんもいることだし糸柳先生を呼び、ついでにセミを逃してもらうようお願いするも運動神経悪くて失敗(もしくはすでにてぷちゃんが糸柳先生んちに放った複数のセミさんを追い出すのに精一杯)→田原を呼ぶ…の流れまで妄想しました。走馬灯でクワガタとカブトムシ頭に這わせてたから虫大丈夫でしょう。

ところであの幼田原、なんか不健康で心配になるんですが…

ねこおじキッチン

240816.png

ALFEE KITCHENパロ。

でもこの3人だったら料理スキルは田原>社長>糸柳先生だと思います。糸柳先生きっとツナ缶ご飯は自炊でカップ麺も自炊。自炊して偉い。

そんなわけで3人に料理やらせたら田原が糸柳先生のサポートしながら、基本的にはレシピに従ってそつなく作業できるけどたまに天然炸裂する社長もフォローして、ついでにツッコミも担当してフル回転のような気がします。

以下ただのALFEE語り

続きを読む»

【その524】

女子社員さん口紅も描かれてるかわいい。

近々インステ更新期待できる展開になってきた。

プンちゃんアカウント注視もなにもハロウィン回の窓の映り込みと「今日は出張」とか「本日在宅仕事」「起業してる」とかの記述でだいぶ証拠揃ってるのでは。シャツや手も映ってるし…

谷さんにもインステ教えてないつもりだと思うけど、社長こうやってインステと同じ写真送ってるから特定されてるんだなってわかる最後のコマにニッコリしました。

てか2人もっと谷さんの「以前伺った時も美味しそうに食べていましたね」発言に反応してほしい。めちゃくちゃ情報詰まってますよ…推してるのは社長だけなの?

社長秘書谷さん

その523で一人で出張に行く谷さんに疑問を覚えて、未公開だった谷さん語りをサルベージしました。ので話題がちょっと前後してます。未公開記事まだまだいっぱいある… 社長の会社についてそんな深く設定されてない作品だとは思いつつも、あえて想像するのは楽しい。

=================

谷さんて本当に社長秘書なんだろうか。ananでもダ・ヴィンチでもそう紹介されてるんだけど、本編で秘書と明記されたことなくない?投稿時のキャプションとかリプ欄だったら追いきれない…検索はかけてみたけども。確かにこれとかすごく秘書っぽいし、私が見逃してるだけか。

初読時は専務とか常務とかそれなりに上の方の人だと思ってた。プンおじは、社歴だけは長くて平社員時代からの付き合いがゆえに心の中で「谷さん」呼ばわりしてるんだと。でもほかの社員もみんな「谷さん」って言うとなると…?

確かに社長のサポート役として秘書ほど適したポジションはないかもしれない。部署を持たず部下を持たず、社長ただ一人のための職務。創業当時から苦楽を共にしてきた戦友がずーっと社長秘書扱いなの、一瞬「飼い殺し」の四文字が浮かんでしまったりもしたけど、ポジション名ごときで決めつけるのは失礼なくらい二人の間には信頼関係もあるし、きっと給与待遇も問題ないし(他の役職者からも不満が出ないようにバランス調整してる)、社内でも重鎮として認識されてるんだろうな。秘書の肩書で収まりきらない範囲の仕事を担っていたりとかでも。入社初日の新人研修で先輩から口伝で教わる、自社WEBサイトの役員紹介ページには載っていない「裏役員」こと社長秘書の谷さんの存在と功績。

社長秘書がそれだけ社内で存在感あるとしたらだいぶワンマンな会社という想像にもつながってしまうけど、丸くなったの去年からだし普通にそうなのかも…高圧的・独裁的というより何でも自分で抱えてしまうタイプのしごでき社長。

 

にしても秘書なら出張同行してほし~~~ ほしくない?手配だけの秘書も多いとは思うけど二人は戦友だから… 出張の合間にささっと、社長の好みに合わせて谷さんが選んだ美味しいお店と穴場の観光スポットを回る二人を、一緒のビジホに泊まる二人をください。でも実際のところプンちゃんが来る前は同行してたんじゃないでしょうか。あと日帰りの時は今も同行してる。してますよ絶対。

240811.png

はま寿司コラボ漫画でプンちゃんシールにそこまで興味示さずしめさばのお寿司に執着する社長珍しいなって思って。もしかしてCREAで社長がサバトラ猫になってたのってしめさば好きだからなんてことあったりする??

【その523】

いつもの社員さんたちもクールビズ、女子社員さん、お、おおき… ツリ目キャラ好きだから当然好きだし男子だったらもっとやばかった。

この引きで明日番外編なのつらい。アニメディア読んだせいで何でもかんでも「これが刺激では?!」という目で見てしまい、ただでさえ刺激的だったねこおじがますます刺激強くなってきてます。でも社長にとっては刺激でもプンおじとの関係を揺るがす刺激かっていうとそうでもないかも。あとアニメディアのインタビューは一ヶ月前の掲載だからもうとっくに出てきてる可能性もあるんですよね、刺激。

社長アカ消し絶対に絶対にしないでください!この二人なら、推しは遠くで愛でるものとして適切な距離を保ってくれてるはずという期待がありますが…。谷さんが社員らのSNSアカウントを表も裏も把握していることをチラつかせアカバレが社長本人に伝わらないようにさせるねこおじはヤダ…

やじま先生の高知視察がさっそく漫画に活かされている。てか谷さん一人で出張行くって何?本当に社長秘書なの??なんか雑誌ではそう書かれてるけどやじま先生の中では谷さんは社長秘書ではないのではという気もしてきたな

高知出張谷さん、社長には現地から宅配便でお土産送ってくれていたりして。

ユーティリティ

新着投稿

【その715】
2025/05/14 New!
限定笑顔
2025/05/14 New!
【その714】
2025/05/13 New!
【その713】
2025/05/12 New!
【その712】
2025/05/11 New!

過去ログ

過去ログ