エントリー

カテゴリー「覚え書き」の検索結果は以下のとおりです。

18巻

18巻の情報来てた!204ページってことは230話まで収録?前巻続きの218話から最新231話までだと各話合計だけでも210Pなので…
あとがき漫画もありそうで嬉しいけど読むのドキドキする~

いつもの単行本より少ないP数だし、231話と比べて引きが強い終わり方の回でもないので何らかの調整でやってそう。こういう、単行本スケジュールや収録話数の決定権は角川側に委ねられてるんだろうか。あーでもP数が少ないのは描き下ろし漫画がないだけで、収録話数的には230話まで=13話分で普段の単行本と同じになるのか なら特に調整ってわけでもない?何にせよ楽しみ~

表紙とかで久々に先生の描くボッジとカゲが拝めるのかと思うとそれだけで幸せです。ありがたや

あらすじで「騎士・ボッジ」って書いてあって新鮮。今の肩書「騎士」なんだなー そういえばそうだ。なんかいつまでも王子様だと思ってしまう

巨人族の赤ちゃん

ボッジはたまたま小さい体躯で生まれたからよかったけど、通常サイズで生まれた巨人族の赤ちゃんを人間がお世話するの難しそう。普通の乳母さんたちには無理でしょ。無邪気におもちゃにされたら命にかかわる。たとえお世話する立場になくても、近所に住んでるだけでヒグマ並みに出会いたくない気がする、巨人族幼児。他にも住居サイズや食糧問題などもあって基本的に巨人族と人間の居住区は別々なんじゃないかな。

ボッスは願いの代償とはいえあそこまで小さい子が生まれると思っておらず、非力な巨人族の赤ちゃんが生まれることを想像していたとしたら、シーナさんが産後落ち着いたら旅立つつもりだったのかも。それがボッジの姿を見て初めて「私の旅はここで終わりだ」になった可能性がある。人間サイズの子が巨人たちの中で生きていくのもまた大変そうだから、生まれた時から人間のコミュニティの一員にさせるのは賢明な判断だとつくづく思う。そしてボッジとダイダって、ボッジが小さく生まれていたから幼児時代にどんぐり投げ合ったりして一緒にじゃれあえたんだと気づく。尊いね…

ブログ再開

王ランに沼ってすぐの頃作ったはいいけどすぐ放置して非公開にしていたブログを再開させました。随所から懐かしい香りがする。ブログと言っても99%Twitter改めXのコピペで出来ています。まだ去年と一昨年の数ヶ月分がサルベージ終わってないけど、非公開のままだといつまでも作業しなさそうなのでここらで公開することにしました。

Xには引き続き最新の絵や感想を投げていきます。ここは週一ぐらいでXのログをまとめる場所という位置づけ。時間に余裕があれば思いついたネタを補足したり掘り下げたりしたいけど、あんまりやってると絵を描く時間が減るのでほどほどに。Xの文字数制限や編集不可なところは不便な時もあるけど、時間の節約には一役買ってくれているかも。

せっかくなので他WEBサービス(ふせったーぷらいべったーポイピク)に散らばっていた感想やワンクッション絵の投稿場所はサイトに一本化する予定です。

----------

昔の絵と文を見るのはむずがゆくもあり思い出がよみがえって楽しくもあり…今だったらちょっと考え方が違うかな?と思うこともあれば、もうめちゃくちゃわかりみしかないこと言ってたりもする。絵の未熟さなんかは古ければ古いほど目を覆いたくなる。文も絵も直してるとキリが無いので心を無にして投稿してます。これはただの過去ログ… それでもネタ系の一枚絵や漫画だと気に入ってるものもあるのでやっぱイラストよりもっと漫画を描こうと思った。

公式供給が定期的にあるときは自然とそれに合わせたものを優先的に描く日々になるんだけど、何もないと描きたいものの優先順位をつける基準がなくて、思いついたものを描きはじめる→描き途中に別のネタを思いついて描くを繰り返して中途半端なファイルが大量にできてしまって困ってる。描き始めてるならまだ良くて大抵は描くまで至らず脳内で渋滞しているだけだし。優先順位つけてちょっとずつやっていこう。大丈夫、時間がかかって当たり前だ。ゆっくりゆっくり、徐々に徐々に…(創作応援ミランジョ)

強くなれない星の下

ドーマスの「強くなれない星の下に生まれているんだ」っていうボッジを哀れむ言葉、己に言い聞かせているようでもあり味わい深い。何気に当たってるところも。あとボッジの才能を初めて目の当たりにして驚いた後なのにこういう結論に帰って行ってしまうところ。言い聞かせてきた年月を感じてしまう。お前お前お前~ ドーマス自身はあんまり運命論で生きてなさそうなのに…

この台詞や、153話で一緒の道を進むことを「奇跡」と言ったりするドーマス、確かに台詞をそのまま受け取れば、運命を肯定してるよう。だけど、自分にはどうしても、裏に諦めが見え隠れしてるように見えてしまうので。本当はどこまでも自分の力で道が切り開けると信じたいのに、自信が揺らぎそうなとき、自分で歩むことが怖いとき、「運命」のせいにする…そうやって大人になってきたドーマスだったら、何年も芽が出ずとも自分の運命を受け入れない、諦めないボッジが幼く感じるしまぶしくもあるんじゃないかと。「王命」も自分の力では抗えないものとして同様だったり?とも考えた。

…なんかドーマスに対してだいぶフィルター厚いというか夢見がちになってる気がするけども。

本当に強くなれない星の下に生まれていたのに強くなったボッジが、今後また運命という言葉で諦めそうになったドーマスを奮い立たせる存在になってくれたらと思う。

ボッジの中のダイダ王

日めくりカレンダー、ダイダいっぱいいる!3日だけかと思ったら24日もダイダ王で嬉しい。この宝箱6話Bパート冒頭の「ボッジが想像したダイダ王の姿」、一期最終話から流用されたカットなのに公式のあらすじページやらグッズやら色んな所で使われてるのはなぜ?

A.このダイダからしか得られない栄養素があるから

というわけで栄養素を具体的に考えてみた。
一期最終話の時点ではあくまでボッジの想像の中の「色々経たことで王の資質を得たダイダ」の姿。宝箱6話Bパートはその想像が現実になった後、しかもボッジが自分と比較して恥じるような輝かしい王様像ではなく、思い悩み周りに支えられして進むダイダの話だから、新規カットでもボッス没後すぐのダイダ王のカットでもなく、このカットをBパートに持ってくる意味がめちゃめちゃあるわけだ。ボッジ王のAパートから繋ぐという点でも「あの時ボッジが想像したダイダ」はこれ以上ない素材。単なるコスト削減のための流用じゃないんだね…

実は最初あらすじやグッズに使われているのを見て、なんで他にもカットはあるだろうにわざわざ一期の絵をと思ってたんだけど、一期と宝箱、ボッジとダイダを繋ぐ、宝箱で流用されたことにより大きな意味を持ったカットだからこれは確かに宝箱6話のカットでもあると気づいた。もともと原作でもアニメでも好きなひとこまだったけど意味を見出してますます好きになってしまいます少年王万歳。ボッジの中ではあの想像時のままダイダは立派な王様であり続けてそうなのも良いなあ…

公式認可の学パロ

イートン校のFourth of Juneだ~!!

王子様だからパブリックスクールコスプレなんだね…さすが公式認可の学パロ。絶対に絶対にダイダのグッズもあってほしいですお願いします!魔神よ!!

だって見なくても分かるダイダがこういうの似合うってこと…ボッジが着てるのは通常制服という設定なのかFourth of June的なお祭り用衣装なのか気になる。ロココといい確かに繋がりはあるけどそんなピンポイントな?ってところから衣装の元ネタ引っ張ってくるなあ王ラングッズの描き下ろし発注するメーカーさん。現実とのリンクがかろうじてあると妄想が広がりやすくて楽しい。

ところで通販あるよね?9月の京都のイベント限定で英国パブリックスクールの6月4日のお祭りを模したグッズは出さないよね?宝箱の時あんまりグッズ出なかったからお財布はあったまってます。

ネトフリくん

久々にネトフリ再入会して、そういえば王ランも配信されてるんだっけとさっそく「王様ランキング」で検索かけたらサムネがこれ

ネトフリのサムネは1作品につき何種類もあって、国ごとにローカライズ&利用者ごとにパーソナライズされてると聞いたことがあるけど、パーソナライズの精度が高すぎて怖いよ!呪術廻戦と推しの子はいたって万人向けのサムネなのに…

なんだろう、アンブレラアカデミーでファイブの出てくるとこばっかり選り抜きで見たりしてるから?再入会するとマイリスト全部消えてしまうから忘れられてるかと思ったけど、覚えててくれてありがとう、またよろしくねネトフリくん。

でもパーソナライズの結果ではなく誰のデバイスでもボッスinダイダが王ランの顔として表示されてるとしたらそれはそれで熱いな。アマプラの王ラン背景画像も長らく1話の兄弟対決のダイダになってたからアマプラもパーソナライズされてんだっけと思っていたけどそういうわけではなかったらしいし。

ネトフリは各話のサムネも結構クセが強く、1~4話がぜんぶドーマスという有様。なので知らない人があらすじと併せて見たら「この青年が第一王子のボッジか~」になりそう。各話サムネも何パターンも用意されてたりするのかな?

DT

ラジオ聴いてたら江口さんのDT音頭が流れてきた。

イクシオンサーガ懐かしい…江口さんを初めて知ったアニメです。なんだったのこのアニメ?

江口さんの声で「今日も素振りを欠かさない」って歌われるとドーマスが思い浮かぶわけですが、この作品における「素振り」って……… 

10代ドーマスならそうかもしれないですね。

個人的にはアピスが性的なことに奥手もしくは潔癖なところがあるため嫌悪感があったりして経験ないまま生きてきて、ミランジョ様に出会ったことで決定的にこじらせて今に至ってほしいな~という願望があるものの、実際のところ四天王全員ふつうに女性経験ありそう。

DT音頭聴いたせいでドーマスがDTの可能性を考えてみたけど、山育ちといっても山奥に小屋建ててドーマス家のみが住んでるとかじゃなく、山間の小さな集落だったりしたら女性がほっとかない気もする。娯楽も少ない中、顔立ちも良く腕っぷしも強い若い男がいたら。娘さんの間で、のみならず親公認でうちの婿候補として村中から狙われてるまであるかもしれない。そういう狭い人間関係からも離れたくて家を出たドーマスとか。でもボッス国でも人気ありそうだなあ。

「海育ち」と言われれば海沿いの地域で育ったことを指し、まさか竜宮城みたいな海中で育ったなんて思わないけど、「山育ち」が指す幅は広いからドーマスが育ったのはどんな土地だったのか真実を知りたい。いつまでも待ってます山育ち編読切…それどころか、先生の頭の中にはボッス国に来る前の四天王全員分の設定があるんじゃないかとすら考えてしまっている。先生の頭の中、つまり神の宝物庫にあるお宝全部見てみたい。

kindleまとめた!

kindle版17巻も予約始まってたからポチ。なぜか全巻ポイント還元率高くなってる上にまとめ買いで+10%ポイントが付くキャンペーン中だったから、BLIC出版版も買ってしまいそうになる。旧版しか持ってないので。BLIC版との違いって奥付ぐらいだった(1巻で比較)から踏みとどまった。

でも旧版には一つ困ったところがあって、ライブラリの中で同一タイトルとしてまとめ表示されないという…旧版と新版がまとまらないのは仕方ない。でも旧版1~7巻はシリーズとして扱われてほしいんだ。アプデされることを密かに願ってたけど無さそうなので、解決方法を調べた。

「コレクション」!

これだよー!おかげさまで小説とかの関連書籍も全部まとめられてスッキリ。

IMG_6690.jpeg

普段王ランを読むというか作画資料として使ってるPC版アプリにはこの機能がなくて残念と思いきや、言語設定を英語に変えることで使えるようになるらしい。ついでにブックマークもPC版でつけ外しできるようになって助かる~ 

早売りのこと

17巻、発売日が土曜でその前日は祝日だから、いつもよりさらに早売りになるのかな?書店の流通スケジュール分からないけど9日にはもう売ってたりして???kindle版が発売日に配信されるようになってからは電書のみ買ってるけど読切があるかどうかは気になる…

昔からKADOKAWA系のコミックスは早売りが当たり前になってるのは知っていたもののなぜなのかよく分かってなくて、以前調べた。週刊少年誌みたいに早売りはいけないことなのか、それを買っていいのかと不安になったから。

結果、大半の漫画単行本は雑誌扱いだから発売日厳守だけど、KADOKAWA等の一部コミックスは書籍扱いで発行されているから書店に届いた時点で店頭に並べて問題ない、ということらしくて一安心。

ユーティリティ

新着投稿

過去ログ

過去ログ