2025/03/01(Sat) 【その662】よかった、霊は見つからなかったんだね…各ページの3コマ目に社長父編のすべてがある。「息子をよろしく」ほんとそれ…いい話だった。ところで「タクシー乗るから」って新幹線等の乗換駅(上野や東京)までタクシーで行っちゃうってことなのか、社長宅→実家がタクシーでも行けちゃう程度の距離なのかどっちだろう。距離感が大違いなのでめちゃくちゃ真剣に考えてしまう。社長の実家ってことは田原の地元でもあるし…社長母が浅草のどら焼き買ってきた回の「お土産買うからタクシーでまっすぐ来る」発言とともに気になる。新幹線の駅まで行くのかなとも思うんだけど、社長の実家はいわゆる首都圏と呼ばれる東京の隣県あたりにあるような気もしてきているので分からない。山手線内側から隣県に行くと、ざっくり1時間、30km、1万円くらい。ご実家裕福そうだしこのくらいなら可能性としては捨てきれない。田原は実家周辺からこのたび都内に出てきたパターンで想像してたけど、逆に今まで離れたところに住んでて今回の引っ越しで高齢の親の住まいに近いところに来たパターンもアラフィフなら現実的かも… 感想(脳直版)
各ページの3コマ目に社長父編のすべてがある。「息子をよろしく」ほんとそれ…いい話だった。
ところで「タクシー乗るから」って新幹線等の乗換駅(上野や東京)までタクシーで行っちゃうってことなのか、社長宅→実家がタクシーでも行けちゃう程度の距離なのかどっちだろう。
距離感が大違いなのでめちゃくちゃ真剣に考えてしまう。社長の実家ってことは田原の地元でもあるし…
社長母が浅草のどら焼き買ってきた回の「お土産買うからタクシーでまっすぐ来る」発言とともに気になる。
新幹線の駅まで行くのかなとも思うんだけど、社長の実家はいわゆる首都圏と呼ばれる東京の隣県あたりにあるような気もしてきているので分からない。
山手線内側から隣県に行くと、ざっくり1時間、30km、1万円くらい。ご実家裕福そうだしこのくらいなら可能性としては捨てきれない。
田原は実家周辺からこのたび都内に出てきたパターンで想像してたけど、逆に今まで離れたところに住んでて今回の引っ越しで高齢の親の住まいに近いところに来たパターンもアラフィフなら現実的かも…