谷さん再来週かと思ってたけど次週もう出るってこと?
楽しみ〜〜

若い頃の谷さんの印象からうえだゆうじさんがいいとか言ってたけどようじさんの方であった
良!!
また推しCPの攻が上田さんになってしまう…と思ったけど谷さん受でもいいな…
#アニメ
靴下回とは別に、服の下にプンちゃん柄のTシャツかなんか着て出勤してテンション上がる社長の回あったと思うんだけど1話から読み返しても見つからなくて幻覚疑惑
でも読み返すと普通に読みふけっちゃうから見落としてるだけかもしれない
社長、プンちゃんに好かれたくて魚柄のパジャマやこたつ布団使ってるんだと思ってたけど普通に魚好きというパターンもある??

社長、パジャマだけ可愛い目の柄物、プンちゃん柄の靴下の回やしまむらコラボ漫画などから考えるにパンツはパジャマ同様に可愛いの履いてる可能性高いのでは
社長、同級生の田原や弟のマコトには「お前」だけど谷さんのことはずっと「谷くん」なんだよなって…特別感…
起業前からずっと「谷くん」なのかな??
初期の谷さん見ると社長より年上っぽい設定のような気もするんだけど、「くん」呼びって歳上にあんまりしなさそう(ヤンキーと国会議員除く)なので谷さんは年下なのかなって思ってる
これ「冥府への片道切符」って書いて「スリッパで思い切り叩く」って読むんだよね
普通カッコいい方で読まない?と思うんだけど声がカッコいいからスリッパ以下略でも映えそう

「2巻くらいまでアニメ化」とのことだけど以降も見たいエピソードいっぱいあるなあ
アニメ、原作のその17までやったから谷さん登場回(その21)もうすぐでは!?声優さん発表されてないけど誰になるんだろうー
結局、谷さんて霊感があるってことなのか?????
亡くなった人が同時代の別の生き物に転生していることは珍しくない世界だから、プンおじが仔猫として次の人生を送っていても驚かないとか…???
ねこおじ、SNSだけ見てても単行本だけ読んでても取りこぼしが生まれてしまう
この冬は社長、田原、糸柳先生でこたつを囲むのかと思うと想像しただけであったまってくる

このマコトおじ、チャイムを鳴らして社長が開ける前に玄関に立ってるっぽくて…合鍵?!??
いや兄弟なら合鍵渡してるの全然普通にあることだとは思うけど…
所帯を持ったことも携帯番号変わったことも教えてないけど兄貴の家の合鍵は長年持ってて押しかけて来る弟さあ……
猫の日(2/22)が飼い主おじさんたちのねこさん感謝デーだったので犬の日の今日は甥っ子とスケキヨの独擅場にならないかとちょっと期待してたんですけどそんなことはなかった

この糸柳先生、ヒジ張ってコブシ握ってるの好き リラックス状態じゃなくてこんなに気合い入れて「吸う」んだ…
明日ハロウィンリベンジありますか???
「存在しない記憶が捏造される」って微妙に「馬から落馬」的な二重表現かも?「記憶が捏造される」でいいと思うんだけど、糸柳先生、存在しない記憶って言いたかったんだな…
 LINEの文章もあとから自己校閲して直したくなってしまう糸柳先生

backnumber