アニメで糸柳先生の一人称ゆれがなくなって僕or私に統一されてたら泣いちゃう
小遣いの範囲でゲット狙うので一回一回が超真剣勝負の田原、愛しのプンちゃんだし金に糸目をつけず数打ちゃ当たる戦法ができるくらい財布の分厚い社長
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
なかよしだな〜☺️(こんなんデートじゃん…………)
こういう時糸柳先生いないのが寂しくもありさもありなんでもあり フレンドリーなようでいて断るときはすっぱり断る糸柳先生でもいいなと思う
あとで断り方について後悔しきりでもかわいいけど…
みたらしちゃんはこのでかプンちゃんをいたぶり倒すのか気になる
単行本描き下ろしで欲していたものがいくつも得られてしまったので、ねこおじ、アニメ終わったくらいのタイミングで終わるのでは…!?とか悲しいこと考え始めてしまった。大量の公式供給に慣れてない可哀相なオタク
だってあとは谷さんの詳細が明かされたらもう序盤から引っ張ってきたものはクリアしてしまわない?
描かれなくても全然支障ないはずの甥っ子と糸柳先生のあれそれを谷さんの伏線と同レベルで語るなですけど…
一応最終回っぽいのを迎えてその後不定期更新になるのとすっぱり終わるのどっちがいいんだろ私の精神への影響的な意味で
だってあとは谷さんの詳細が明かされたらもう序盤から引っ張ってきたものはクリアしてしまわない?
描かれなくても全然支障ないはずの甥っ子と糸柳先生のあれそれを谷さんの伏線と同レベルで語るなですけど…
一応最終回っぽいのを迎えてその後不定期更新になるのとすっぱり終わるのどっちがいいんだろ私の精神への影響的な意味で
ねこおじ、若者たちが小柄でおじさんたちより小さいのもかわいいし絵的に分かりやすさもあると思うんですけど、基本的には若者の方が平均身長高いのでおじさんたちを追い越しててもかわいいと思う…
いやでも糸柳先生と甥っ子の身長差にも萌えてるとこあるから今のままでいいか
いやでも糸柳先生と甥っ子の身長差にも萌えてるとこあるから今のままでいいか
まだ発売前だから公式も当然3巻の話しないしなんか夢だったのでは?という気持ちになるけど紙の本だから物理的質量あるのいいな うーん夢じゃない
甥っ子おめでとう…
甥っ子おめでとう…
本来なら明日アニメイトで特典付きを買わなきゃなんですけど今完全にキャパオーバーだからこんな満腹状態で特典漫画見てもうまく飲み込めない恐れがある
休日に買おうかな?
休日に買おうかな?
分裂できたらいいのに〜!!!!😭😭
まだ3巻手に入れてないけどやってみた 背景は液タブ

このアプリ内特設ページで目次とか中扉とか見られるしたぶんARに使われてる画像も一部は3巻の描き下ろし扉絵っぽくて、その数点見ただけでちょっと動悸息切れしたから今日は買いに行かない方がいいかもしれない まだあるか分からないし
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る

このアプリ内特設ページで目次とか中扉とか見られるしたぶんARに使われてる画像も一部は3巻の描き下ろし扉絵っぽくて、その数点見ただけでちょっと動悸息切れしたから今日は買いに行かない方がいいかもしれない まだあるか分からないし
猫草、結局パパさんNG出たんかな
3巻描き下ろし→来月アニメ開始で今週からいよいよ本編以外での狂いが約束されてて怖いよ~
社長の会社の部下2人、キツネとタヌキに見えてきた
アニメイト特典のスーツ社長が糸柳先生と田原と並んでる図、レアすぎる パラレルワールド万歳
今更だけど、甥っ子が飼い犬のことについてお坊さんに聞いた時ってスケキヨ連れていかなかったってこと?スケキヨが初めて聞く話のような反応してたので…
連れて行ってその場で一緒に魂の話聞いていったん終わった件で、怪談会では知らない怪談が聞けると思ってワクワクしてたけど「その話」だったから反応薄かっただけかな?
連れて行ってその場で一緒に魂の話聞いていったん終わった件で、怪談会では知らない怪談が聞けると思ってワクワクしてたけど「その話」だったから反応薄かっただけかな?