4巻まで一ヶ月切ったけど全然書影出ないですね
3巻は前月の1週目くらいにもう出てたけどバラつきあるのかー
まだみーぽが出る巻ではないから誰が表紙を飾るのか気になる
田原…いや社長ですら表紙になったことないから普通にプンてぷかな?みーぽが来る前の2人きりの頃は今思えば貴重だし
そして裏表紙は社長と田原になってしまうんではという期待もある…まだ田原が一方的にトラウマ抱えている頃の…
3巻は前月の1週目くらいにもう出てたけどバラつきあるのかー
まだみーぽが出る巻ではないから誰が表紙を飾るのか気になる
田原…いや社長ですら表紙になったことないから普通にプンてぷかな?みーぽが来る前の2人きりの頃は今思えば貴重だし
そして裏表紙は社長と田原になってしまうんではという期待もある…まだ田原が一方的にトラウマ抱えている頃の…
光太郎くんも社長父も、ねこ語が分かるんじゃなく、同時通訳みたいな感じで脳内で直接プンちゃんの伝えたいことを受信してるんだと思っている。アニメ版ねこおじのあの感じ。
だからプンちゃんが伝えたくないことは通常の脳内台詞と同じ扱い・同じ描写をされて、霊感者にも届くことはないと思ってるんだけど…その解釈で読むと光太郎くん初登場時のプンちゃんが脳内台詞ばっかりなのがちょっと気になってきてしまう。伝わってそうなので。
初めてのシチュだったから表現模索されてただけかな…?
これとか最新話とかになると混在してるから、脳内台詞とカッコ内の日本語を使い分けてるとは思う。
こんなの気にしなくても自然に読めるんですけど、二次創作してると気になってきてしまう どうやって描いたらいいのかなって
どんなに独りよがりなものを描いていても、やっぱり同じ原作を読んでる人が読むことを想定して描くから絵よりも漫符とかフキダシの種類とかを合わせたくなっちゃいがち
だからプンちゃんが伝えたくないことは通常の脳内台詞と同じ扱い・同じ描写をされて、霊感者にも届くことはないと思ってるんだけど…その解釈で読むと光太郎くん初登場時のプンちゃんが脳内台詞ばっかりなのがちょっと気になってきてしまう。伝わってそうなので。
初めてのシチュだったから表現模索されてただけかな…?
これとか最新話とかになると混在してるから、脳内台詞とカッコ内の日本語を使い分けてるとは思う。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
こんなの気にしなくても自然に読めるんですけど、二次創作してると気になってきてしまう どうやって描いたらいいのかなって
どんなに独りよがりなものを描いていても、やっぱり同じ原作を読んでる人が読むことを想定して描くから絵よりも漫符とかフキダシの種類とかを合わせたくなっちゃいがち
黒澤明見るためにプンちゃんがサバプラ経由で○日間無料とかの有料チャンネル契約して無料期間中に解約するつもりが、すっかり忘れてて社長がまた不正利用に怯える回
でもなんか藤野、昔からアメリカにああいう絵柄の世界的有名キャラクターがあって、今それに影響受けまくった画風が日本国内で受けてるみたいな印象もあるから、ニャーロック先生のマグカップは本家の方かもしれない
藤野のキャラ、グッズ化までしていて成人男性が使ってるというのはかなり広く世間に知られていて普通の雑貨屋でも手に入るようなキャラなのか、はたまたコアなファンがついてるタイプでニャーロック先生がそれなのか…
なんとなく本名で活動してなさそう
なんとなく本名で活動してなさそう
今日割とインスタ通知が仕事してくれてよかったです
なんでランダムなのか
なんでランダムなのか
るぱんのさくら耳復活しててやっぱり生き続けている設定なのか
ついうっかりで耳カットして描いちゃうことはないと思うので、逆はあっても。
ついうっかりで耳カットして描いちゃうことはないと思うので、逆はあっても。
猫の日ボーナスすごすぎない?!ありがとうございます、ありがとうございます😭😭😭スケキヨまで…
これは普通に本編やりそう?
これは普通に本編やりそう?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
お手ふりみーぽ…田原が召されちゃうよ
全員ペダルに足乗せてるだけでこげないし何なら足すら乗せられてない子いるしでかわいい
今月の壁紙でも思ったけどひじき本当に…ちっさ…カワイイ
そしてトーフオンファイヤースケキヨisカワイイ!!甥っ子のおうちでは猫の日関係なく可愛がられてることでしょう
プンちゃんのこと時が止まった仔猫だと思ってたけどちゃんと成長して大きくなってる成猫さんなんだな、失礼しました
猫草回でまだ子供って言ってたから…
猫草回でまだ子供って言ってたから…
ニャーロック・ホームズさん本名かもしれないのに自称ホームズ呼ばわりしてすみませんでした
冬目先生はペンネームかどうか微妙なところだから本名なのかなあ
夏目漱石パロペンネームとかかなりの胆力ないと…あとはギャグ系とかふざけたPNがマイナスにならない全然別ジャンル
若気の至りでつけた筆名でちょっと売れちゃって変えるに変えられなくなってる先生も可愛い
冬目先生はペンネームかどうか微妙なところだから本名なのかなあ
夏目漱石パロペンネームとかかなりの胆力ないと…あとはギャグ系とかふざけたPNがマイナスにならない全然別ジャンル
若気の至りでつけた筆名でちょっと売れちゃって変えるに変えられなくなってる先生も可愛い
社長父が今までプンおじの存在は知らなかったってことは光太郎くんもスケキヨもバラすようなことは言ってないんだ(会話してないだけかもだけど)
光太郎は言わないだろうけどスケキヨおじ偉い さすが戦友
サプラーイズ!くらいの気持ちかもしれんが
光太郎は言わないだろうけどスケキヨおじ偉い さすが戦友
サプラーイズ!くらいの気持ちかもしれんが
ニャーロック・ホームズ先生インスタのストーリーズだと扉絵ある!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ニャーロック氏の使ってるマグカップ、藤野先生のキャラではないでしょうか?
やはり世界は繋がっている…(名探偵)
プンちゃんがモデルの猫が商品化されてるのかねこ描くと全部これになる画風なのか…後者なんだろうな
「キミ広瀬アリスに似てるね、かわいい」が「私は広瀬アリスのファンです」の意味だけではないように
今の光太郎くんはまだ無意識に似てると言ってるだけだと思うんだけど、感情の因数分解ができるようになったとしてもドタイプのおじさんが既に亡くなってて今は猫という現実は変わらないの、つらい…でも猫だからこそ出会えたしトランプしたり卓球したり遊べているわけで