谷さんが2コマも汗かいてるの何気に珍しくないですか

甥っ子×谷さん……なるほど………
明日全否定されるかもしれないから今夜だけでも谷さんが元猫だったパターンの妄想吐き出したい

人間として生を受けた時には子猫ちゃんだったのかすでに成猫だったのか気になったけど、マニュアル作れるくらいだから成猫だったっぽい。

前世がどうとかはさておいて、これは茶番だったってことォ…?!!??茶番というか谷さんが自分の気持ちに整理をつけるために語りかけていたのかもしれない
あと逆に今回のねこ語が一切トラさんに通じてないという肩透かしオチが待っている可能性も。でも前々からプンちゃんの言葉分かってそうなそぶりがあったからなー

にしてもねこ語を理解できる人がたくさんの野良猫から一匹を選ぶの、マジのプロポーズだな… 理解できなくてもまあそうか
去勢させたりワクチン打ったりするのも横で聞いてるのめちゃくちゃ辛そうだし、飼うという行為について、非ねこ語話者と同じ感覚では捉えられなさそうだよ色々 動物の言葉が理解できたら見える世界が変わってしまう気がしているので
ニャーロック先生が谷さんの息子だったらどうしよう

混乱による飛躍

自称「ニャーロック・ホームズ」だと思っているため…

あと冬目先生も筆名だと思ってる
元猫だとしてもねこさんと遊ぶのがテクニシャン級なのはすごいことでは。
生粋の人間なのに人間と遊ぶの上手くない人だっているんですよ!
猫時代はさぞかしたくさんのメスねこさんを虜にしてきたに違いない

という感じで元猫説で妄想たくましくする心と、ニャーロック先生みたいにねこ語が理解できるだけの人間では?と考える心がどちらも暴走している

あともう一つ、しばらく続いてくストーリーのたった2ページだけ読んであれこれ言うのも虚しいような気持ちもあり…まとめて読んでからちゃんと落ち着いて感想まとめたいな まあ無理ですが
柴犬に見覚えがあるような気がする谷さんの識別力すごいな

やじま先生も「転生=生まれ変わり」だとおっしゃってたからおじさんたちは犬猫に憑依してるわけじゃないと思って読んでるけど、とはいえ生まれた時から前世の自我が目覚めていたわけではないので、自我が目覚める前の子犬時代に見かけてるとかあるのか?でも野良犬は流石にあんまりいないし、谷さんとスケキヨが遭遇する確率ならスケキヨが甥っ子の元に来てからの方がずっと高そう。
CREAの漫画も読み味変わってきてしまうじゃん
社長が「こっち側」ってことになってしまうじゃん…
谷さんがねこ語を発した衝撃回と同日にニャーロック先生が再掲されたのって偶然なのだろうか
でも自分のオリジナル漫画連載に合わせて昔の仕事再掲してくださいなんてやり取りあり得る?と思ってしまい…でも逆に、無印から再掲のお知らせが来たときにそれに合わせて連載の方を調節することはできるか。
プンおじとスケキヨおじは互いの姿を認識できるわけだけど、転生者だと仮定した場合の谷さんにもしおじたちが見えてないとしたらそれは魂の波長が人間と猫とで違うから見えないということで説明が付きそう。もしくは、かつては転生者の前世体が見えていたけど、身も心も人間になった今、普通の人間同様に見えなくなったし、傍らに半透明の前世姿も浮かんでいないという。おじさんの前世姿が浮かばなくなった時がプンおじやスケキヨたちが「成った」ときなのかなと思ったり。
谷さんがもし元ねこさんだと社長に分厚いねこさんマニュアル作ってたおまけ漫画の味が変わってくるじゃん
「私のトリセツ」なんじゃん…………
ニャーロック先生の師匠であってくれよ…(?)
追い打ちで「甥っ子×谷さん」っていうインスタストーリーズの通知が来て情緒めちゃめちゃ

スクショした
プンちゃんとスケキヨ、プンちゃんとハトの会話は動物語、プンちゃんとみたらしちゃんの会話はねこ語、そしてニャーロック先生がわかるのはねこ語だけということ?漫画でそういうこと気にするのは野暮かもだけど、モリアティが人語を聞き取れるねこさんなのかニャーロックがねこ語を発声できるのかで結構読み味変わってきそう
あまりにもモリアティの興味ない話をしてくるのでニャーロックのことずっと無視してたら、猫語が分からなくなったと思ってうろたえはじめる回
Impress watch | 無印良品、ペット用品拡大 キャリーケースや除菌スプレー
無印良品は、人とペットが心地よく暮らす新商品14品目を8月6日から発売する。


新商品発売のタイミングだったのか!新作への希望は捨てないでおこう。

ただし前もペット用品発売が昨年11月でニャーロック先生が今年2月だったから、今週すぐとは限らない…つって今年いっぱいか来年の猫の日くらいまでくらいは希望を胸に生きていくことができる

藤野先生とかねこおじキャラにゲスト出演してほしいが宣伝漫画だから難しそう

backnumber